『Survarium』におけるフリープレイモードは、派閥間における紛争にストーリー要素を追加したもので、プレイヤーは所属する派閥のために貴重なアイテムや地図を探し出します。

マップはPvPモードよりも広大で、大型建築物も多数存在しますが、脆弱な装備の新規プレイヤーは全マップを捜索できません。そのため、危険な最深部への探査はストーリークエストを進めることで入れるようになりますが、地域ごとに入れるプレイヤー数の制限があります。また、敵はミュータントや別の派閥のプレイヤーで、プレイヤー間のダンジョンにおける遭遇率は珍しいものではないとのこと。他にも、リアルタイムで2時間毎に発生する現象の“嵐”があります。“嵐”は発生15分前に各プレイヤーへ伝達され、その間に避難所へ逃げ込めなければ皆死んでしまいます。

イベントにおけるサイドクエストは、各派閥のパワーバランスを変動させ、ストーリーミッションの難易度が上下する他、イベントとミッションのロケーションはストーリーと密接に結びついています。クエストは、ストーリーやセカンダリー、プレイ中に受信するランダムの3種類が用意されています。
なお、プレイヤーにはカルマが設定されており、フリープレイにおいて卑怯な行為を行うか、他のプレイヤーを倒すと下がり、他のプレイヤーを助けるなど良い行いで上がります。
『Survarium』のPvPマルチプレイモードは欧州でオープンベータが開催中。フリープレイモードの実装は、当初2014年Q4の予定でしたが、その時期を過ぎているため詳しい日付は不明です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください