Steam MachineとControllerのストアページ公開、デザイン・スペック・価格が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam MachineとControllerのストアページ公開、デザイン・スペック・価格が明らかに

Valveが開発する新型ゲームプラットフォーム「Steam Machine」とゲームパッド「Steam Controller」。Valveのゲーム配信プラットフォームSteamに両デバイスのストアページが登場しました。

ゲーム機 ハードウェア
Steam MachineとControllerのストアページ公開、デザイン・スペック・価格が明らかに
  • Steam MachineとControllerのストアページ公開、デザイン・スペック・価格が明らかに

Valveが開発する新型ゲームプラットフォーム「Steam Machine」とゲームパッド「Steam Controller」。GDC 2015での展示も注目される中、両デバイスのストアページが登場しました。

「Steam Controller」のストアページでは、最終デザイン版の画像が掲載されており、同デバイスの特徴である「デュアルトラックパッド」はそのままに、既存のゲームパッドへと近いデザインとなった姿を確認できます。価格は49.99ドル。

一方、「Steam Machine」のストアページには、459.99ドルから4,999.99ドルまでの価格帯で、各デバイスメーカーが設計した構成や特色の違う多種多様のPCハードウェアがラインナップされています。各ハードウェアの詳細を確認できるので、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

「Steam Machine」と「Steam Controller」は海外で2015年11月の発売を予定しています。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NPCとのリアルタイム音声会話を可能にする「Smart NPCs」発表!AIを利用したUnreal Engine向けプラグイン

    NPCとのリアルタイム音声会話を可能にする「Smart NPCs」発表!AIを利用したUnreal Engine向けプラグイン

  2. オールインワンVR機「Meta Quest 3」2023年秋発売決定!高解像度化・スリム化・前世代より2倍以上の映像性能で74,800円より

    オールインワンVR機「Meta Quest 3」2023年秋発売決定!高解像度化・スリム化・前世代より2倍以上の映像性能で74,800円より

  3. Z指定トレイラーも披露!SWERY新作『デスゲーム・ホテル』は命を賭けるVRギャンブルバトル

    Z指定トレイラーも披露!SWERY新作『デスゲーム・ホテル』は命を賭けるVRギャンブルバトル

  4. 2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開

  5. 2023年後半発売予定『アサシン クリード ネクサス VR』全貌は「Ubisoft Forward」で公開予定!

  6. ゲームの自キャラにポーズを取らせて、それを元にイラスト化も!AI画像技術「ControlNet」が話題

  7. シージ系VR対戦タクティカルシューター『Breachers』配信開始!

  8. 巨大ロボを操縦して戦うVRオンライン対戦ゲーム『World of Mechs』配信開始!

  9. 7型液晶搭載約608gのポータプルゲーム機「ROG Ally」発表―Xbox Games Pass/Steamなど様々なプラットフォームに対応

  10. 『アーマード・コア2』『3』のネット対戦を可能にする「モデムエミュレーター」登場―古参レイヴンに前線復帰のチャンスか

アクセスランキングをもっと見る

page top