第1次世界大戦FPS『Verdun』の正式リリース日決定―開発を振り返るトレイラーも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

第1次世界大戦FPS『Verdun』の正式リリース日決定―開発を振り返るトレイラーも

Game Studio M2H及びBlackmill Gamesは、現在Steamにて早期アクセスを実施中の第1次世界大戦FPS、『Verdun』の正式リリース日が4月28日に決定した事を発表しました。

PC Windows

Game Studio M2H及びBlackmill Gamesは、現在Steamにて早期アクセスを実施中の第1次世界大戦FPS、『Verdun』の正式リリース日が4月28日に決定した事を発表しました。2006年に趣味のプロジェクトとしてスタートし、2013年から本格的な開発に突入した本作。最新トレイラーではゲームの進化の様子が収められています。


正式版の価格は早期アクセス版と同じ2,230円。4本パックは5,680円です。ローンチを祝したトーナメントの開催も予定されています。なお、早期アクセス版を購入したプレイヤーには特別なメダルが贈られる他、正式リリースの前日に先行アクセスが可能となるそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-04-09 6:44:33
    現代戦も嫌いではないけど、やっぱ史実に沿った戦いの方が面白い
    あとはROみたいに過疎ら無ければ良いけど
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-09 4:56:58
    いやあ、進化って重要なのねと再確認したよ
    2 Good
    返信
  • kai 2015-04-09 1:51:27
    ロマンがあるなぁ………
    第一次世界大戦物はやったことないからぜひやりたい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-09 1:19:52
    現代・近代戦に飽きて来たから大戦物をやりたくなるね
    8 Good
    返信
  • pero 2015-04-08 22:27:23
    第一次世界大戦のゲームってあんまりないよね。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-08 20:04:46
    アメリカ、イギリス、オーストリア=ハンガリー、ロシア帝国軍は登場しますか?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-08 18:42:33
    出来不出来に関わらず、こういうのは貴重
    ガスマスク付けた状態の視点があるのは面白いね
    菱型戦車とか乗れれば最高なんだが
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-08 18:21:17
    >>2
    こっちはレティクルもあるし動きもだいぶカジュアルな感じだなぁと思った
    ただこういうゲームはリアル系の方が向いてるだろうから確かにRO2の二番煎じ感は否めないな・・・塹壕戦はRO2にもあるし
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-08 17:08:42
    red orchestra2との差別化は十分出来ているのだろうか・・・?
    失礼な言い方だけどRO2のMODで十分のような気もする
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-08 16:43:32
    動画見ると、グラフィティックとか操作性の向上がよくわかるね。
    steamでの評価もまあまあだし、買ってみようかね。
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  2. 最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

    最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

  3. お前がスケルトンになるんだよ!リリースセールで200円以下のお手軽ソウルライクアクションRPG『Bones&Darks』発売

    お前がスケルトンになるんだよ!リリースセールで200円以下のお手軽ソウルライクアクションRPG『Bones&Darks』発売

  4. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

  5. 期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

  6. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

  7. 大ヒット山登りシム『PEAK』プレイ人数拡張Modは開発者のお墨付き!導入時特有のバグにもアップデート対応で手厚くサポート

  8. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

  9. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  10. 1980年リリースのアタリ名作アーケード『ミサイルコマンド』がターン制ストラテジーとなって復活!『Missile Command Delta』PS/Xbox/PC向けに発売

アクセスランキングをもっと見る

page top