リアルな第二次世界大戦物FPSとして人気のFPS『Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad』及びそのスタンドアロン拡張『Rising Storm』ですが、それらを使用して制作された戦争ドキュメンタリー番組用映像のトレイラーが公開されました。
この映像は海外ナショナルジオグラフィックチャンネルの戦争ドキュメンタリー番組「WWII's Greatest Raids」向けに作られたもので、『Killing Floor』シリーズ及び『Red Orchestra 2/Rising Storm』のマップやトレイラーを手がけたAntimattere Gamesが制作を行っています。
ゲームを使用する事で実写では再現できないなスケールや演出を可能にするこの手法は、ドキュメンタリー映像制作の新たなアプローチを示すのではないでしょうか。なお、今回の映像で使用されたゲーム本編に含まれていないマップやスキンなどが後にリリースされるかどうかは不明です。
関連リンク
「スマホ・マルチデバイス」ディレクター/リードプランナー 高いIP力を持つコンテンツを国内外に展開するゲーム会社「一部上場グループゲーム会社」
株式会社セガ
- 東京都
- 年収900万円~1,500万円
スマホ向けゲームのプログラマ/土日祝休み/交通費支給/退職金制度あり
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 時給2,000円~
- 派遣社員
AI関連等/サイバーエージェントのグループ会社新規ゲーム開発・イラストレーター/交通費あり
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,950円
- 派遣社員
ゲーム機器メーカーの品質管理職/任天堂・SONYライセンス許諾メーカーで安定と挑戦を両立
株式会社ホリ
- 神奈川県
- 月給28万5,000円~
- 正社員
ゲーム機本体開発業務支援
株式会社コスモストーク
- 東京都
- 月給67万円~72万円
- 業務委託
ゲームテスター・デバッガー/仕様理解からテスト設計補助まで挑戦可能/学習支援あり/将来はQAエンジニアも目指せる
株式会社DYMキャリア
- 東京都
- 月給22万5,000円~50万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2016-06-22 15:46:58MenuUE3の限界を感じる0 Good返信
- 名無しスパークさん 2014-08-14 23:06:50MenuARMAシリーズでもスクリプト使って同じ事できるね。
ただ兵士動かすのちと面倒だが
他にキャプチャソフトと編集ソフトあれば誰でもできる3 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-14 22:14:02Menuトップページの左右に広告出てくるけど、最近あの位置の広告が流行ってるのかな?
はっきり言ってサイトがごちゃごちゃするから見ていて良い気分にはならないんだよね。3 Good返信 - Mrハンキー 2014-08-14 20:33:01Menu個人的にホント大好きなゲームなんだ・・・
だけど時間帯によって人いないんだよ・・・
もっと盛り上げたいよこのゲーム17 Good返信
編集部おすすめの記事
ゲーム文化 アクセスランキング
-
大失敗作『MindsEye』主演俳優が絶望を激白―「もう二度とゲームの仕事はできない」
-
おや?空気が変わったぞ…ケモミミ喫茶店ADV『けものティータイム』に追加された異例の注意文
-
政治活動家の死を嘲笑した『ゴースト・オブ・ヨウテイ』開発者、解雇される―ソニーが海外メディア通じて報告
-
拠点を構築する協力PvEと戦利品を持ち帰る遠征PvPvEが融合したサバイバルADV『Lost Rift』の最新デモ版配信!
-
『ドラクエ7』都市伝説「キーファ=オルゴ・デミーラ」、堀井雄二氏が一蹴。本人的には「1mmも…」
-
『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大
-
セガが任天堂を挑発!?『ソニックレーシング クロスワールド』海外で過去CMをセルフオマージュ
-
裁定制度で『ヴァンガードプリンセスR』発売予定のexA-Arcadia、海外企業eigoMANGAとの関係を否定。ゲーム開発外のトラブルには言及せず
-
ゲーム好き・宇野昌磨さんが“ヘッダー芸” 「流石にスケートさせるか」と投稿も、まさかの画像で12万いいね
-
Steam審査で「アダルトゲーム」と誤認され販売停止→撤回後に今度は「配布権がない」…個人開発者が二転三転するBAN理由に悲鳴
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください