Unreal Engine 4最新バージョン4.8がValveの「SteamVR」をサポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Unreal Engine 4最新バージョン4.8がValveの「SteamVR」をサポート

Epic Gamesは、近日配信されるUnreal Engine 4の最新バージョン4.8よりValveのVRデバイス「SteamVR」に対応すると発表しました。

ニュース 発表
Unreal Engine 4最新バージョン4.8がValveの「SteamVR」をサポート
  • Unreal Engine 4最新バージョン4.8がValveの「SteamVR」をサポート


Epic Gamesは、Unreal Engine 4の最新バージョンがValveのVRデバイス「SteamVR」に対応すると発表しました。

SteamVR」第1弾であるValveとHTCの共同開発デバイス「HTC Vive」をサポートする予定で、近日配信されるUE4バージョン4.8から対応します。プラグ&プレイによる接続が可能となり、“Steam追跡システム”や“ルームスケールVR”、“入力装置”、“Lighthouse”の機能が活用可能です。「HTC Vive」は、今年3月にバルセロナで開催されたMWC 2015で発表されたVRデバイスで、片目あたりの解像度1200×1080と90Hz動作機能を備えています。

なお、Unreal Engine 4はOculus VRの「Oculus Rift」に対応しており、ソニーの「Project Morpheus」のサポートも予定しています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. ゲームでもギャンブルは18禁に…オーストラリア政府がルートボックス・ギャンブル含むゲームへの年齢制限を盛り込んだ提案を発表

    ゲームでもギャンブルは18禁に…オーストラリア政府がルートボックス・ギャンブル含むゲームへの年齢制限を盛り込んだ提案を発表

  2. 発売同日フリプ入りのビルド&レイドFPSも!「PS Plus」2023年4月フリープレイタイトル公開

    発売同日フリプ入りのビルド&レイドFPSも!「PS Plus」2023年4月フリープレイタイトル公開

  3. PS5が2月販売台数で歴代PSハード最高を記録!供給改善や『ホグワーツレガシー』等が後押しか

    PS5が2月販売台数で歴代PSハード最高を記録!供給改善や『ホグワーツレガシー』等が後押しか

  4. 72日後に何かが起こる…グラスホッパー創業25周年記念の謎のカウントダウンサイトの意味は…?

  5. 日本産インディー『The Citadel』も!『Nightmare Reaper』や『Graven』などブーマーシューター8つが期間限定計18ドル

  6. ゼルダのパクリと言わないで!とあるインディーゲームが『ゼルダ TotK』の武器組み合わせシステムと“アイデア被り”で悲鳴

  7. 大手アダルトサイトが恒例の検索ランキング発表―2022年最も検索されたゲーム&キャラクターは?

  8. PS5が前年同月比で316%増の販売台数…英国の2月度ゲーム売り上げ事情

  9. PS5の供給増加でどう変化するか―2023年1月のPS Storeダウンロードランキングが発表

  10. E3 2023にセガとテンセントも不参加との報道…大手が続々と不在で寂しい状況に

アクセスランキングをもっと見る

page top