『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー

5月8日から東京・秋葉原UDXで開催されている東京インディーフェス2015。90年代のポリゴンモデルを再現した独特なビジュアルで先日話題になった『Back in 1995』。今回、プレイアブル出展されていたため、プレイレポとミニインタビューをお届けしたいと思います。

家庭用ゲーム PS4
『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー
  • 『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー
  • 『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー
  • 『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー
  • 『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー
  • 『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー
  • 『Back in 1995』PS世代のあの雰囲気をもう一度!プレイデモ&ミニインタビュー


5月8日から東京・秋葉原UDXで開催されている東京インディーフェス2015。90年代のポリゴンモデルを再現した独特なビジュアルで先日話題になった『Back in 1995』。今回、プレイアブル出展されていたため、プレイレポとミニインタビューをお届けしたいと思います。

『Back in 1995』はプレイステーション時代のグラフィックスを再現したアクションアドベンチャーです。操作は移動と攻撃とシンプルなもの。しかしながら、移動はプレイヤーキャラクターの正面方向に合わせて相対的に動く形式であるため、慣れるまで非常にうっとうしいです(笑)。カメラも完全に固定。3Dゲーム初期のぎこちなさが発揮されています。



ゲームがスタートすると主人公は部屋の中にいます。なぜか転がっているレンチを拾って、部屋から出ます。建物の中にはゾンビのような敵が徘徊、なんとか攻撃ボタンで撃退します。カメラが固定であるため、不意をつかれることも多く、攻撃のモーションも非常にゆっくり。独特の緊張感があります。

インタラクトできるアイテムに近づくとボタンが表示され、アイテムを拾うことができます。鍵を拾い、ドアを開け進んでいくといった一連の流れはオーソドックスなアドベンチャーゲーム。デモ自体は短いものですが、操作に慣れてくると意外にもスムーズにプレイできました。今後はこのシステムいかにストーリーに結び付けられるかが勝負になるでしょう。以下では開発のThrow the warped code outの一條貴彰さんにお話をうかがいました。



――制作のきっかけは?

一條:自分は現在29歳なんですが、一番やりこんでいたゲームはPS時代のアクションなんです。最近はインディーでもレトロテイストが多いですんが、それらはほとんど2Dのゲームなんです。ファミコンとかスーファミ世代のグラフィックスを取り入れるという感じで。でもPSとかセガサターンとかを取り入れた作品はあんまりなく、そのうち出てくるかなと思って待っていたんですが、出てこなかった。だったら自分で作るかというのがきっかけです。

――具体的に過去のプレイステーションのタイトルで影響を受けているものは?

一條:一番大きいのは『サイレントヒル』。それから『メタルギアソリッド』や『天誅』。人間の体を操作して進む3Dアクションにはかなり影響を受けています。それらに比べると多少戦闘はありますが、本作はアドベンチャーよりです。

――このローポリのビジュアルづくりで苦労されたことはありますか?

一條:開発はUnityで行っていますが、解像度をあわせるのに苦労しています。無理やり320×244の解像度で出しています。あとはテクスチャを歪ませる処理をしています。プレイステーションでは計算の精度が悪かったので、テクスチャが歪むことがあったんですね。それをシェーダーで再現しようと頑張りました。PC版ではそれが動いています。

――ゲームの物語や世界観は決まっているんですか?

一條:ゲーム内の世界も1995年です。いきなり敵に襲われていますが、一応、設定はあります。都市が何らかの攻撃を受けて壊滅状態になり、その数年後の世界ということになっています。人々はみんなビルの屋上に暮らしています。地表に進むにつれてゾンビのような敵が襲ってくるわけです。主人公はそこでゲームの象徴であるタワーを目指していくのが基本的なストーリーです。

――完成はいつですか?

一條:今年中です。プラットフォームはPCとMacですが、PS4でもリリースしたいと考えています。PS4を買っている世代に届けたいんです。25歳から35歳くらいの昔、熱心にゲームをしていた方にやって欲しい。プレイステーション時代のシンプルなゲームを楽しんでほしい。

《Shin Imai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. イヴの水着、下から見るか横から見るか…“刺激的な”水着や期間限定のエリアも登場する『Stellar Blade』サマーアップデートが配信

    イヴの水着、下から見るか横から見るか…“刺激的な”水着や期間限定のエリアも登場する『Stellar Blade』サマーアップデートが配信

  2. 『VALORANT』PS5/Xbox Series X|S版オープンベータ開始!ログインで特別なプレイヤーカード入手可能

    『VALORANT』PS5/Xbox Series X|S版オープンベータ開始!ログインで特別なプレイヤーカード入手可能

  3. 『Stellar Blade』待望のフォトモード実装はもう少し先!布面積がヤバい水着衣装も配信予定

    『Stellar Blade』待望のフォトモード実装はもう少し先!布面積がヤバい水着衣装も配信予定

  4. まるで「モルカー」…『グランツーリスモ7』リアルな車両がPUI PUI空飛ぶ奇妙な事態が発生中―最新アップデートでの挙動シミュレーションモデル刷新が原因か

  5. 『ティアキン』仕様の「ニンテンドースイッチ」を消毒したら台無しに!?アルコール濃度にご注意なハプニングが報告される

  6. 『パワフルプロ野球2024-2025』各モード仕様やゲームバランスを8月下旬に調整予定―「栄冠ナイン」打高投低の調整など

  7. ウマ娘達がドット絵になって猛バトル!『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ストアページ公開―DL版予約受付開始

  8. 『7 Days to Die』10年の時を経てPC/Xbox/海外PS向けに正式リリース!セット装備やチャレンジシステムなど新要素多数追加、人物も美麗に

  9. 車両の挙動シミュレーションがよりリアルに!『グランツーリスモ7』間もなく配信7月アップデートでは新コースや6台の新車両も登場

  10. “俺ガンプラ”ACT『ガンダムブレイカー4』7月19日からのPS/スイッチ向けネットワークテスト版が配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top