中国文化庁が家庭用ゲーム事業解禁―全土でCS機の製造・販売を許可 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中国文化庁が家庭用ゲーム事業解禁―全土でCS機の製造・販売を許可

中国文化省より、中国でのゲーム機販売が解禁になったと伝えられています。これによりPlayStation 4やXbox One、Wii Uなどのコンソールが同国へ進出可能になります。

ニュース 発表
中国文化省より、中国でのゲーム機販売が解禁になったと伝えられています。これによりPlayStation 4やXbox One、Wii Uなどのコンソールが同国へ進出可能になります。

Wall Street Journalの報道によれば、中国文化省は海外/国内企業による家庭用ゲーム機の販売を全面的に解禁したとのこと。中国での家庭用ゲーム機販売は2000年より禁止されており、今年5月より上海自由貿易試験区(フリートレードゾーン)でのみ許可されていました。今回の発表により、Sony Computer EntertainmentやMicrosoft、任天堂によるコンソール販売事業への参入がフリートレードゾーン区域外でも認められることになり、中国でのゲーム機製造・販売が国内全域にわたって許可されます。

限定的に解禁されていたとは言え、15年間近く続いた中国ゲーム市場の禁止措置。そのピリオドが打たれた本件について、SCE広報担当は「私達にとって素晴らしいニュースです」と語っています。なお、任天堂、Microsoftからのコメントは伝えられていません。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-07-28 19:51:32
    一生売らなくてよかったのにな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-28 2:57:14
    現行機世代はスパコン()じゃないから安心だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-28 0:28:30
    お金を持ってて、教育を受けて一定以上のモラルもある層が
    以前より増えてるわけだし、これは素直にいいことなんじゃない?
    まあ、海賊版のこととか市場の閉鎖性とかまだまだ問題は多いんだろうけど…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-27 16:34:37
    Winny全盛期は日本も割れ大国だったわけだし、結局は当局のやる気次第なんだがな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-27 14:00:24
    日本での爆買いが代表されるように
    品質の良さや限定の特典などを理由に正規品を求めてる層はかなりいるよ
    そういう人たちには朗報だろうね
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-27 12:02:44
    >>11
    ソースがsteamspyの
    「steamでの全世界販売本数が200万突破」に関する中国語のニュースは見つけたけど・・・
    向こうでは29.9ドル相当で販売されててその時点で全体の11.46%となってる
    同サイト最新のだと大体約272万本中30万本


    さすがに中国人でもそこまでしないよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-27 11:40:05
    よーしみんなー
    中国共産党の歴史捏造と人権侵害と天安門事件と
    チベット侵略やウイグル侵略について学ぶゲーム作って
    中国に流そうぜー!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-27 11:31:23
    >>3
    ロシア版が異様に安いゲームってそういう理由だったっけ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-27 11:16:52
    >>11
    市場規模が違うんだから当たり前だろ。ばかかw
    つうか売り上げがどうこうで滑稽とか何の関係もないんですけど?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-27 10:54:24
    CS版のコピーがもっとたくさん売れるぞ
    やったな
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  3. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  4. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  6. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  7. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  8. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  9. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  10. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

アクセスランキングをもっと見る

page top