宇宙4Xストラテジー続編『Endless Space 2』発表、gamescomで初のデモ披露へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙4Xストラテジー続編『Endless Space 2』発表、gamescomで初のデモ披露へ

Amplitude Studiosは、SFをテーマにしたPC向け4Xストラテジーシリーズ最新作『Endless Space 2』を発表しました。あわせて、ドイツ・ケルンで開催予定のgamescom 2015で初のデモンストレーションを公開するとも伝えられています。

ニュース 発表

Amplitude Studiosは、SFをテーマにしたPC向け4Xストラテジーシリーズ最新作『Endless Space 2』を発表しました。あわせて、ドイツ・ケルンで開催予定のgamescom 2015で初のデモンストレーションを公開するとも伝えられています。

2012年7月にリリースされて以来ユーザーから多くの反響を受け、「Unity Awards 2013」では「Golden Cube」「Community Choice」を受賞していた『Endless Space』。その続編となる『Endless Space 2』の最新情報はこちらの公式Webサイトからチェックできます。現在はSF感溢れるシネマティックムービーのみが公開中です。スペースキーを押し続けることによってムービーが切り替わるインタラクティブな映像となっており、映像終盤では2016年内のリリースが示唆されています。

隠されたもう1つのシネマティックムービー
また、2015年8月から開催されるgamescom 2015で本作のファーストルックデモが披露されるとのこと。ユーザーインターフェースやマップ環境、ユニットなどの描写が独特な『Endless』シリーズだけあって、新たなイメージや映像の登場が期待されます。

更に、gamescomでは『Endless Legend: Shadows expansion』やiPad版『Dungeon of the Endless』も発表すると伝えられています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-07-31 13:12:05
    地味にipad版doteが嬉しい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-31 11:11:27
    UIの美しさだけで100点あげたい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-31 9:35:41
    >>1
    あんまりこういうこと言いたくないけど
    エンドレスレジェンドの日本語化が難航してるのを見ると厳しいんじゃないかなぁとも思う、公式が対応してくれるのが一番なんだけどね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-31 8:21:17
    無印は基本的なインターフェースがすげー分かりやすくて4X系興味持ちだした人にお勧めしやすいいい作品だった。
    その部分はしっかり継承してほしい。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-31 7:47:27
    イージーしかクリアできません
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-07-31 7:13:21
    新作出るのか
    今回も有志日本語化されることに期待
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  4. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  5. 「やることなすこと全て嫌いだ」―90年に生まれたパズルACT『James Pond』元開発者が生成AIで宣伝する新作を痛烈批判

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  9. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

  10. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム