Project Morpheusの商品名称が「PlayStation VR」に決定!2016年上期発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Project Morpheusの商品名称が「PlayStation VR」に決定!2016年上期発売

SCEJAは、PS4向けバーチャルリアリティ(VR)システム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の商品名称が「PlayStation VR(プレイステーションヴィーアール)」(以下、PS VR)に決定したことを発表しました。

家庭用ゲーム PS4
SCEJAは、PS4向けバーチャルリアリティ(VR)システム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の商品名称が「PlayStation VR(プレイステーションヴィーアール)」(以下、PS VR)に決定したことを発表しました。

「PS VR」は本体であるのVRヘッドセットを頭部に被ることで、ゲームの世界の中に自身が存在しているかのような感覚が楽しむことができます。頭部の動きや位置にあわせて映像が360度全方向にリアルタイムに変化し、SCE独自開発の3Dオーディオ技術により、仮想空間内の音響も連動して変化します。さらに、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)やPlayStation Moveモーションコントローラーを用いることで、仮想空間内を探検する、仮想キャラクターと交流を図るなど、自らアクションを起こすことができます。



■エグゼクティブバイスプレジデント兼 PSプロダクト事業部事業部長兼 ソフトウェア設計部門部門長 伊藤雅康氏のコメント
『PlayStation VR』は、ゲームの仮想世界の中に入り込んだかのような、没入感を超えたまったく新しい体験をプレイステーションからお届けすることをストレートに表現し、ユーザーの皆様に親しみをもってお楽しみいただきたいという気持ちを込めた名称です。今後もハードウェアにあらゆる面から磨きをかけながら、ソフトウェアタイトルの開発においてもソフトウェア各社様およびSCEワールドワイド・スタジオと協力をして、VRならではのコンテンツを提供してまいります。

■PlayStation VRの主な仕様
・商品名称:PlayStation VR(プレイステーションヴィーアール)
・構成:プロセッサーユニット、VRヘッドセット
・ディスプレイ方式:OLED
・ディスプレイサイズ:5.7インチ
・ディスプレイ解像度:1920×RGB×1080
(左右の目それぞれに960×RGB×1080の映像を表示)
・リフレッシュレート:120Hz、90Hz
・視野角:約100度
・搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー
・接続I/F:HDMI + USB
・機能:3Dオーディオ、ソーシャルスクリーン

「PlayStation VR」は2016年上期発売予定です。

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-09-16 6:22:49
    これ使って.hackの新作を出してくれ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-16 1:46:50
    >>39
    EVE Valkyrieというゲームがあってだな
    まあ、あれは宇宙戦闘機だけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-15 23:50:57
    VRはまだ3D酔いの問題を解決してないから
    そんなに期待しない方が良いと思う
    3D酔いしないで快適に遊べるスペックは
    フレームレート120fps以上で解像度は8kでも足りないくらいらしい
    しかも、それを分割2画面で同時出力しないといけないわけだから
    快適に遊べるようになるには、まだまだ時間がかかるんじゃないかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-15 23:25:29
    これでエースコンバットやれば最高じゃんと思うけど実際は身体が回転しないから酔うらしい
    激しく動かない一人称で没入感のあるピッタリなゲーム・・・アレしか無いな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-15 21:44:29
    物が違うけど箱のKinectみたいに
    本体を持ってなくてもPCユーザーがゲームや別の用途に使えるようにして欲しい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-15 18:08:15
    Gt7でようやく内装がまじまじ見渡せる。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-15 16:59:11
    >>35
    初期は結構人気出てると言われてたのに3機種ぐらいだしてFHD出す前に終了したやつのデータがあるんですか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-15 16:19:13
    SONYは数機種販売してたHMDで、大体どれくらい売れるかのデータがあるだろうからなぁ
    7万円~9万円くらいだろうか。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-15 16:04:29
    値段は気にしないし対応ソフト次第では買おうかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-15 14:39:27
    PSの周辺機器で世代終了まで生き延びた例は無い
    コレも技術的に凄くても、態々店頭で付けて貰わないと体感できない
    時点で日本での普及は無いだろうな
    PCの方はエロ関係だけでひっそり生き延びていくかもしれないが
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

  2. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  3. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  4. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  5. 「スイッチ2」ヨドバシカメラ各店にて店頭販売の報告相次ぐ

  6. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  7. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  8. 日本向けスイッチ2が海外で壊れたら保証・修理対象外…任天堂が夏休み前に注意喚起ー初代スイッチもACアダプター、無線通信の仕様に気を付けて

  9. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  10. 気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム