ValveがGameStopなど海外ゲーム小売店3社と提携―Steamハードウェアを店頭販売へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ValveがGameStopなど海外ゲーム小売店3社と提携―Steamハードウェアを店頭販売へ

Valveは海外の大手ゲーム小売店3社、GameStop、GAME UK、EB Gamesとの契約締結を発表。各ストアの“Steamセクション”においてSteamハードウェアを販売することを明らかにしました。

ニュース ゲーム業界

Valveは海外の大手ゲーム小売店3社、GameStop(米国)、GAME UK(英国)、EB Games(カナダ)との契約締結を発表。各ストアに設置される“Steamセクション”において、「Steam Controller」や「Steam Link」、「Steam Machines」といったSteamハードウェアを販売することを明らかにしました。


    「GameStop、GAME UK、EB Gamesはコアゲーマーおよびアーリーアダプターのための主要な小売店です。北米と英国の全域で“店舗内店舗”を作ることは、Steamハードウェアの第一世代をゲーマーの手に届けるための意義深い成功です」 - Gabe Newell, Valve

    「SteamはPCを主要なプラットフォームへと成長させるのを支援してきました。既に何百万人ものゲーマーがSteamのデスクトップ体験を楽しんでおり、私たちは来るSteamハードウェア製品への強い需要を期待するとともに、独占的な非デジタルの小売ローンチパートナーを務めることを楽しみにしています」 - Bob Puzon, GameStopマーチャンダイジング上級副社長

    「Steamは成長を続け、今やPCゲームの代名詞となっています。私たちは英国のNo1ゲーム専門小売店として、英国のGAMEにこれらの製品をもたらすことに興奮しています。GAMEは新技術を持つValveのパートナーとなり、このカテゴリーの継続的な成長を支援できることに喜んでいます」 - Charlotte Knight, GAMEマネージング・ディレクター


Valve手掛けるSteamハードウェアは海外で11月10日にリリース予定。全世界のSteamユーザーが今後の展開に注目していることでしょう。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-10-07 7:12:05
    次はゲームを作ってみてはいかかが
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 5:57:40
    >>15
    steam独占て意味ね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 3:32:43
    >>7
    ただし構成は自由とはいえ平均としてPCとしてはエントリークラスに近いことも触れるべきじゃね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 3:18:56
    >9
    valveはSteamOSへの独占タイトルの提供はしないと明言してるよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 2:33:04
    もしかして:おま国
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 2:19:44
    >>12
    日本ではDellとかが売るだろうけど
    通販メインでdell販売の店舗ぐらいに並ぶ程度でOSが違うゲーム向けPCって感じになると思うよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 2:14:02
    >>2
    家庭機ってことは規制どうするの?
    PCユーザーがとばっちりくいそうだから俺的には日本来てほしくないなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 2:09:36
    最初はコア向けに販売してみて、そこから小売り店頭販売に広げるって珍しいね
    使い方としてはアカウントをPCと共用して遊べると面白いかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 2:05:27
    日本はおま国
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-07 2:00:23
    独占タイトル2本ぐらい発表するかな
    潤沢な資金のあるvalveタイトル楽しみだね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  3. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  4. CD PROJEKT REDの謎多き新規プロジェクト「Hadar」求人情報が発見される―近接戦闘重視のアクションRPGに?

  5. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  8. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  10. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム