Pete Hines氏がCS版『Fallout 4』Mod計画語る―「簡単に導入できるようにしたい」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Pete Hines氏がCS版『Fallout 4』Mod計画語る―「簡単に導入できるようにしたい」

海外向けに披露されたBethesda Softworksマーケティング部門幹部Pete Hines氏へのインタビュー映像より、コンソール版『Fallout 4』に向けて検討されているMod機能実装プランの一部が明かされました。

ゲーム文化 Mod

海外向けに披露されたBethesda Softworksマーケティング部門幹部Pete Hines氏へのインタビュー映像より、コンソール版『Fallout 4』に向けて検討されているMod機能実装プランの一部が明かされました。

これはMicrosoftのプログラミングディレクターLawrence "Larry" Hryb氏とのインタビュー映像から伝えられたもの。Pate Hines氏はコンソール版『Fallout 4』におけるMod機能を「簡単なやり方」で導入したいと述べながら、「メニューオプションからいろいろなMod関連アイテムを選択してダウンロード、そしてゲーム開始時に導入Modを選択する」といったようなシステムのアイデアについて語りました。しかしながら、PC版『Fallout 4』Modとコンソール版における互換性などについては言及されておらず、あくまで「リリース後計画のうちの一部」である旨を伝えています。

海外リリースを迎える直前からNexus ModsでのMod配信がスタートしていた『Fallout 4』。コンソール版Mod機能については現段階で不明瞭ながらも、Modを導入したゲームプレイを好むユーザーにとっては続報が待たれるところではないでしょうか。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-11-10 12:46:10
    csはロードがね
    ps3のスカイリムはそこが嫌だった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 12:23:25
    >>5
    ベセスダのCSゲーがいろいろと残念なのはもう慣れたよ
    それでも俺はCSでやるんだ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 10:58:15
    modの話をする前にまずやらなきゃならないことがあるんじゃあないかベセスダは
    ウィッチャー3ほどではないけど箱1とかのCS機ではFPS不安定だし、digital foundryの検証では箱1に至っては0fpsまで落ちる(つまりフリーズする)場面もあったし
    そもそもMODっていうのはvanillaでの動作内容に+αするものなので、本来の推奨動作環境よりもずっと高いスペックのハードが必要になってくるのに、基本的にハード性能限界カツカツまで調整してる箱1とかのCS機でまともに動くのかよっていう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 10:07:03
    >>8
    作らないからメーカーはw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 8:48:49
    まるでmodが自然発生するかのようなお話になってるけれど
    CS向けのmodを作るのは誰なんだ?
    そこがもっとも重要なポイントでしょう
    インフラの整備は大前提として最重要だろうけれどさ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 8:03:26
    >47
    推奨環境の780を超える970がGPUシェア2位なのでもはや一般的といえる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 6:19:34
    >>22
    選ばれた人間って、金メダリストでもあるめえし

    笑いの神にでも選ばれたんか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 6:09:15
    >>37 なんてただの偏見の塊じゃないか
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 6:03:21
    これが楽々動いて尚且つ世界にある程度の変化をもたらすmod入れてもヌルヌルするpcを持ってるやつなんてほとんどいなくね?w
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-10 5:14:57
    ところでmodって必要なの?
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 群玉県オープンワールドレースゲーム『JDM: Japanese Drift Master』大規模アップデート1.6.0配信!

    群玉県オープンワールドレースゲーム『JDM: Japanese Drift Master』大規模アップデート1.6.0配信!

  2. 『ポケモン』1,025種類+α大集合!1枚絵に図鑑やアイテムも描いたイラストレーター

    『ポケモン』1,025種類+α大集合!1枚絵に図鑑やアイテムも描いたイラストレーター

  3. 「ピカチュウ」が巨乳ケモッ娘になりかけていた!?海外ローカライズ裏話が時を超えて注目

    「ピカチュウ」が巨乳ケモッ娘になりかけていた!?海外ローカライズ裏話が時を超えて注目

  4. そういうところが……すき。“細い太もも”や真っ白な肌、あどけない表情もバッチリ再現!『学マス』より「篠澤広」が美麗なキャストドールに

  5. き、際どい…『バニーガーデン』逆バニーな“凜”が1/4のビッグサイズでフィギュア化決定!タイツの迫力もたまらない

  6. ゲームボーイから「スイッチ2」へアップグレード!?もはや36年間のタイムトラベラーで、弟想いな兄を持つ海外ユーザー

  7. 『ゼンゼロ』ブレブレ下手くそ写真が撮れると話題―実は数カ月前から発見の小ワザ

  8. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  9. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  10. T1がFakerと2029年までの契約延長を発表!『LoL』の生ける伝説が新たなる旅路へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム