
先日、最新バージョン0.59の安定版がリリースされたスタンドアロン版『DayZ』ですが、公式サイトにて今後実装予定の機能など開発状況の進捗が報告されています。
- アニメーションシステム
- 完了
・アニメーションエンジンベース
・アニメーションエンジンエディタ - 現在の焦点
・感染者、プレイヤー、動物のスケルトンサポート/グラフプロダクション
・同期の完了
・差異アニメーションの完了
・新技術でのアニメーション強化 - 次の目標
・より広範囲の機能性をサポートするためのノード追加
・合成回転
・かつて非難されたレガシーなアニメーションシステム技術の削除 - 完了
・DX11の水面レンダリング
・DX11のアンビエントオクルージョン - 現在の焦点
・最適化/Parrellization
・雲のレンダリング
レンダラー
公式サイトではいくつかのスクリーンショットや「捕食動物」を収めたティーザー映像も公開。その他開発の進捗はDevelopment Boardでも確認できます。






開発の遅れが度々指摘されているスタンドアロン版『DayZ』。11月に行われたPAXオーストラリア2015では、遅くとも2016年第1四半期にベータへと移行することが伝えられていました。