Night Dive Studiosは、現行OSに対応させた恐竜FPS『Turok』をSteam/GOG/Humbleで12月17日にリリースすると告知しました。
本作は、もともとIguana Entertainmentが開発したFPSで、国内では1997年にN64版が『時空戦士テュロック』として、1998年にPC版が『Turok: Dinosaur Hunter』としてリリースされたタイトル。プレイヤーは、救世主として任命されたネイティブ・アメリカンの戦士テュロックとなり、ロストランドで破界神キャンペイナーの野望を阻止するために戦います。
この再リリース版では、オリジナルより解像度と描写距離が向上。他にもワイド画面に対応したことで、視野角が広くなったことにより快適なプレイが期待できそうです。また、オリジナルの初代『Turok』以外にも続編の『Turok 2: Seeds of Evil』の再リリースも予定しています。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
全て最安値を更新! 新作開発中の『天穂のサクナヒメ』は1,475円に─『餓狼伝説CotW』3,168円、『Sifu DE』1,292円なども【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
最新作間近の『オクトラ』『オクトラII』が60%OFF! PS5版『イースVIII』『XI』は初の40%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
『Cities: Skylines II』開発難の中、シリーズ開発スタジオ変更発表。15年以上のパートナーシップに区切り
-
シングルプレイを好むゲーマーは世界中に割と多い、しかし若者の大半はマルチプレイ好き―英調査会社
-
11年の歴史で初!高評価RPG『Clair Obscur: Expedition 33』が「The Game Awards」12のノミネート
-
「The Game Awards 2025」ノミネート作発表!『Clair Obscur: Expedition 33』『デススト2』などがGOTY候補に。「Best Performance」部門では加藤小夏さんの名も
-
『SILENT HILL f』雛子役・加藤小夏さんが世界的アワード「The Game Awards」俳優・声優賞にノミネート!
-
『ウマ娘』海外ゲーマーの心を掴んだ!海外ゲーム大賞「The Game Awards」モバイル部門にノミネート
-
Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知
-
【PC版無料配布開始】今週は豪華3本立て!協力FPS『Zero Hour』&2DACT『スカージブリンガー』&3DSLG『ソングス・オブ・サイレンス』セール開催中のEpic Gamesストアにて11月20日まで




※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください