Capybara GamesがPC/Xbox One向けに開発を手掛ける新作ローグライクアクション『Below』ですが、海外サイトGame Informerの報告によると、本作のリリース時期が当初予定されていた2015年から2016年へと改められたと伝えています。
これはCapybara GamesのNathan Vella氏が同サイトに向けて伝えたもので、新年には更なる情報をシェアする準備が出来ているとコメントしています。『Below』は『Superbrothers: Sword & Sworcery EP』(スキタイのムスメ:音響的冒剣劇)や『Super Time Force』のスタッフが手掛ける最新作で、2013年のMicrosoft E3プレスカンファレンス上で発表、今年の10月には開始18分のロングゲームプレイ映像も披露されていました。
関連リンク
ゲームアプリテスター/未経験歓迎/土日祝休み/研修充実/交通費支給
株式会社アセットイノベーション
- 埼玉県
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームプレイテスター未経験歓迎「正社員/土日祝休み/賞与あり/研修充実」ゲーム好き必見の募集
合同会社カミナリジャパン
- 埼玉県
- 月給25万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームのマーケティングプランナー
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
組立・部品加工/「実務経験はなくてもOK」リーチフォーク ゲーム景品の入出荷
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,600円
- 派遣社員
グラフィックデザイナー/有名ゲーム会社でのデザイン業務/雑誌広告~webまで広く携われます!/リモートmix可
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 時給1,850円
- 派遣社員
ゲームサーバーサイドエンジニア/web系SE・PG/東京都/千代田区
株式会社リンクトブレイン
- 東京都
- 年収350万円~553万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-12-21 12:42:16Menu見下ろし型ダークソウル風ローグライク的な感じ?0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-20 9:20:42Menuこれ、何に手間取ってんだろ
気になってるから早くしたいな1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-20 9:17:03Menu雰囲気良さそうただ少し遠いような
遠い距離の良さはあるのはわかるけど
少しだけ近くの方がありがたいかもしれない
敵とか装備とかも見たい自分としてはね1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-20 1:13:26Menu>>1
スーパータイムフォース面白いもんねえ。0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-20 0:10:44Menuこれと、Limbo作ったところのInsideだっけ?、は割りと期待してる1 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ローグライク/ローグライト
-
【2025年版】ここまで進化した“スレスパ”ライク!プレイ必須の最新ローグライクデッキ構築5作品
-
『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ
-
『ロックマンゼロ』ライクなアクションから『星のカービィ64』のようにミックス攻撃!GBC版もある『キッドバッシュ:スーパーレジェンド』は日本ゲーム愛が詰め込まれたローグライク2Dアクションだ【BitSummit 13th】
-
闇の中、たった1人で王/勇者を目指し戦い抜け。オートバトル・ローグライトRPG『He is Coming(ヒー・イズ・カミング)』プレイレポ
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明
-
釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開
-
スイッチ2でゲームキューブ名作『ちびロボ!』が8月21日配信!ワクワクでちょっと変なお家を冒険
-
「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」はマイニンテンドーストアでの取り扱い予定なし―全国のゲーム店やECショップで販売へ
-
「ついに本格的な「鬼滅の刃」対戦アクションが登場した」海外レビューハイスコア『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』
-
スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに
-
シリーズ最新作『スーパーロボット大戦Y』ゲーム本編に引き継ぎ可能なPS5/スイッチ向け体験版を8月8日に配信!プレイ/クリア特典も
-
スイッチ2版『ホグワーツ・レガシー』解像度判明。DLSSもサポートし最大1440pの美麗ビジュアルに―発売は本体同時の6月5日
-
発売日は未だ決まらず……コンソール版『Cities: Skylines II』の近況が報告―PC版は2023年に発売済み
-
【囲みレビュー】『Bloodborne』──過去作品との比較を含めて、本作の魅力を語り合う
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください