Valve公認ファンメイド続編『Prospekt』が2月リリース―『Half-Life: Opposing Force』その後を描く | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valve公認ファンメイド続編『Prospekt』が2月リリース―『Half-Life: Opposing Force』その後を描く

ゲーム開発者Richard Seabrook氏は、スピンオフタイトル『Half-Life: Opposing Force』Valve公認ファイメイド続編である『Prospekt』をSteamで2月11日に発売すると発表しました。

ニュース 発表

ゲーム開発者Richard Seabrook氏は、スピンオフタイトル『Half-Life: Opposing Force』Valve公認ファイメイド続編である『Prospekt』をSteamで2月11日に発売すると発表しました。

本作は、初代『Half-Life』拡張版『Opposing Force』に登場した主人公の海兵隊員エイドリアン・シェパード伍長を操作し、彼の視点からノバ・プロスペクトを発端に『Half-Life 2』のゴードン・フリーマンを追うというもの。パズルとアクション要素が組み合わさった13レベルが用意されている他にも、Xenステージや新たな音楽、AI調整、新モデルや新テクスチャなどが盛り込まれているそうです。


なお『Opposing Force』は、1999年にGearbox Softwareが開発した拡張版。『Half-Life』本編にて敵対した海兵隊員の一人であるエイドリアン・シェパード伍長を操作することで、ゴードン・フリーマン抹殺の任務を遂行しつつ研究所内で発生した出来事を別視点から体験するタイトルです。



《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-01-19 12:42:05
      前にAwakeningというシェパード主人公のMODをやったが、
      終わり方が酷すぎて、別作品とはわかっていても予約は躊躇してしまう。
      様子見かな。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 17:35:40
      初期のソースエンジンも相当「懐かしい質感」って部類になってきたな
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 15:21:22
      >>11
      ブラックメサの事故処理に向かってたら乗ってたヘリが墜落して
      自分たち(海兵隊)の代わりにやってきた暗殺者は容赦なく襲ってくるし
      部隊の仲間や研究員や警備員たちと協力してゴードン探してたら
      なんか変な世界に飛び込んじゃったりして
      結局変なスーツのおっさんに閉じ込められました

      めでたしめでたし
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 13:39:20
      もうOpposing Forceのストーリー、憶えてない・・・orz
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 11:39:16
      賛否両論あるだろうけど、Valveのこういうファンメイドに対して柔軟なところは嫌いじゃないな
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 11:21:13
      >>3
      2004年のゲームのエンジンだが(マイナーアップデート自体はほんのちょっとだけしてたものの)
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 11:13:35
      Opposing ForceとBlue Shiftのリメイクもお願いします
      Black mesaと合わせてくれれば、今の価格の3倍出します
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 10:45:47
      >>5
      HL2ep3でゴードンの物語に片をつけてHL3をシェパード主人公に、そしてラスボスでゴードンがプリスキンの如く共闘と信じていた時代が私にもありました
      噂の内容すら大抵HL"3"なんだからep3は某グラウンドゼロズみたいにすればいいと思うんだ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 10:40:30
      Black Mesaは?
      EarlyAccessのままだぞ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-18 10:22:02
      わざわざ公認ってことはもうシェパードのその後を描くのがめんどくさいからそのまま正史にしちゃおうってことなのか? 有料で売ってるし・・・
      8 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

      Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

      『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    3. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

      シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

    4. 夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    6. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    7. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    8. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    9. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

    10. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム