海外メディアによる『Rise of the Tomb Raider』PC/Xbox One/Xbox 360版比較映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外メディアによる『Rise of the Tomb Raider』PC/Xbox One/Xbox 360版比較映像

Crystal Dynamicsが開発を担当したアクションアドベンチャー『Rise of the Tomb Raider』。本作PC版と既に発売中のXbox One/Xbox 360版の比較映像が海外メディアより公開されています。

メディア 動画

Crystal Dynamicsが開発を担当したアクションアドベンチャー『Rise of the Tomb Raider』。本作PC版と既に発売中のXbox One/Xbox 360版の比較映像が海外メディアより公開されています。

GameSpotが披露している映像では、雪山やシリアの山岳地帯など、様々なロケーションを探索するララのゲームプレイが3機種にわたって収録。オブジェクトの設置量やキャラクターの造形を始めとするグラフィックの細かな違いが確認できる動画となっています。

PC版『Rise of the Tomb Raider』は海外で1月28日より発売予定。国内PC版のロック解除は記事執筆時点で8時間を残しています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-01-29 6:11:00
      ちなみに「Min. vs. Med vs. Max」でググるとPC版グラフィック設定ごとの動画が見れます。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-29 5:53:52
      このトレイラーのPC版の画質ってUltimateじゃないでしょw
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-29 2:12:34
      ウィンドウズストアのほうがスチームより安いねー
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-29 0:55:30
      素人目にはどれも大差ないな。
      今はすごいと思うこの映像も、
      後10年もすれば陳腐な比較にしか見えなくなるんだろうな。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-29 0:51:48
      980tiのSLIで4kでやってるけどほんと綺麗だわ
      買ってよかった
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-29 0:46:14
      PCでゲームやってると
      ムービーからプレイ画面に移るときに
      プレイ画面の方が綺麗じゃんってことがよくある
      fpsが高い方がボケなくてはっきり見えるってのもあるし
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-28 23:26:48
      >>21
      今確認したらブルーレイ版(3作目)もまだ24fpsだな。
      普及してない特殊な例を挙げられても「30fpsの方が映画らしく見えること」への反論にはならないが、もし普及したらそういう感覚もなくなっていくのかもしれんね。

      なお念のため書いておくけど、この「60fpsよりも30fpsの方が映画っぽく見える」ってのは俺だけが言ってることではなく、「30fps movie-like」とかそれっぽい言葉でググると結構普通に言われてる。
      あと、作品の種類によっては俺も60fpsが圧倒的優位だと思う。本作が必ずしもそうでないだけで。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-28 23:07:31
      たとえ30fpsだとしても解像感があればそんなに気にしなくなるんだけどoneはそれが無いからね…
      ちょっと残念すぎるわ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-28 22:05:08
      今PC版プレイしているけど、グラフィック本当に凄まじいよ
      これでもまだDX11なんだから驚き
      ララの表情とかリアルで誇張でもなく、これで映画作っちゃえばと思うほど

      TitanXとRX-A3030のアンプ、大型TVと大型スピーカーでプレイする
      トゥームレイダーは映画以上の迫力と、自分がプレイする楽しみで感無量
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-28 21:55:15
      DFのfaceoffみるとX1版はところどころlow設定といい勝負してるね
      なんか泣ける
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    メディア アクセスランキング

    1. ボールコントロールを指南する『PES 2014(ウイニングイレブン 2014)』チュートリアル映像

      ボールコントロールを指南する『PES 2014(ウイニングイレブン 2014)』チュートリアル映像

    2. サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】

      サイバーパンクアクション『Ghostrunner』壁走りやスローモ、回避を駆使して敵を一刀両断するゲームプレイ動画公開【gamescom 2019】

    3. 英国SASが登場!『Rainbow Six Siege』特殊部隊紹介トレイラー

      英国SASが登場!『Rainbow Six Siege』特殊部隊紹介トレイラー

    4. あのヒル達がより醜悪に…『バイオハザード0 HDリマスター』クリーチャー情報公開

    5. “アーロイ”初期デザインもチラリ『Horizon Zero Dawn』開発舞台裏ムービー3本立て!

    6. 巨大隕石もやってくる『Cities: Skylines』新DLC「Natural Disaster」インゲーム映像

    7. 毛糸アクション『Unravel』約13分に及ぶ最新ゲームプレイ!糸を操りパズルを攻略

    8. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム