『DARK SOULS III』全世界累計出荷本数が300万を突破、シリーズ最速の売れ行きに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『DARK SOULS III』全世界累計出荷本数が300万を突破、シリーズ最速の売れ行きに

バンダイナムコエンターテインメントは、フロム・ソフトウェア開発のアクションRPG『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』のPS4/Xbox One/PC版全エディションの世界累計出荷本数が300万本を突破したと発表しました。

家庭用ゲーム PS4

バンダイナムコエンターテインメントは、フロム・ソフトウェア開発のアクションRPG『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』のPS4/Xbox One/PC版全エディションの世界累計出荷本数が300万本(2016年5月11日現在、ダウンロード版含む)を突破したと発表しました。

本作は国内で3月24日、海外では4月12日よりリリース。日本/アジアでは50万本、北米では150万本、欧州では100万本をそれぞれ出荷しています。『DARK SOULS III』からシリーズに挑んだプレイヤーも多く、シリーズ最速の「約1ヶ月でのワールドワイド累計出荷300万本突破」を達成したとのこと。また、シリーズ累計出荷本数が1,300万本を超えたこともあわせて報告されています。

※UPDATE(5/11 14:37):※ソースの内容に沿って、本文に追記をいたしました。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-05-12 4:11:56
    >>26
    海外タイトルは続編に偏重しすぎてる感はあるけど、それだけリスクしょってるわけでしょ?何を作っても売れるほど甘くないよ。それなりのクオリティと宣伝費をかけてそれだけの売り上げが期待できるわけで。

    何を作っても、売れるから学ばないとかPS2の無双シリーズとかはるかにひどかったけどな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-12 3:45:26
    >>15
    7ですけど、そのセガファンの捉え方はかなり正しいかもしれないですね、誇り高きマイノリティというかマイペースというか…
    今ほど認知される前にソウルを支持し続けたファンたちとも共通するというか。
    …まあ、それはムリヤリか w
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-12 2:58:03
    >>31
    たぶん体験版はなしが正解だと思うんだ。
    長いスパンでプレイしないと、魅力がわかる前に投げる新規が多い気がする。
    実際、steamでいろいろ買い漁るPCユーザーは10人に1人がグンダすら倒していないというデータが出ていた
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-11 16:03:00
    >>30
    いや、オープンワールド的なステージ構成と独特なオンラインマルチプレイもダクソの売りの一つだろ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-11 16:01:26
    ファンからすれば足りない数字だけど、
    それくらい市場は冷徹なんだろうな。
    でもそう考えると、デモンズが爆発したのがすごく不思議に思える。
    2 Good
    返信
  • 2016-05-11 10:59:30
    ゲームが難しいイメージが先行しすぎて、買い控えてる人いるとおもう。発売してから日が経ったので、体験版出して新規取り込めるようにしてもいいとおもう。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-11 10:34:59
    オープンワールドとマルチプレイが全盛の昨今に真逆のダークソウル3が日、米、欧で売れるなんてある意味すごいな。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-11 10:31:42
    出荷本数とか一番どうでもいいだろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-11 10:31:22
    世界観がすばらしい。そしてストーリーも押しつけがましくない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-11 10:18:06
    無印ダークソウルのDLCのような感じが良いな~
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  4. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  5. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

  6. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  7. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

  8. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

  9. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

  10. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

アクセスランキングをもっと見る

page top