噂: 中東ショップに『Titanfall 2』発売日が掲載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: 中東ショップに『Titanfall 2』発売日が掲載

中東ゲーム小売店MePlayのWebサイトにて、Electronic Artsによる新作シューター『Titanfall 2』の発売日を含む製品情報が掲載されています。

ニュース

中東ゲーム小売店MePlayのWebサイトにて、Electronic Artsによる新作シューター『Titanfall 2』の製品情報が掲載されています。該当ページによれば、「発売日: 2016年8月30日」「価格: 269UAEディルハム(日本円で約8,000円)」であるとのこと。

これまでにEAから正確な発売スケジュールは伝えられていない『Titanfall 2』。リリース日程がプレースホルダーである可能性も拭えず、PlayMeが公開している商品イメージもすべて前作のもの。しかしながら続編に期待するゲーマーにとっては気になる情報と言えるのではないでしょうか。


公式Twitterより

EAは5月中旬、業務成績を通して『Titanfall 2』は「2016年10月から12月にもリリース予定」と報告。第1次世界対戦を舞台にした『Battlefield 1』と並び、2016年Q3を目処に発売されると伝えられていました。なお、EAはE3 2016の出展をスキップし、6月12日よりEA Playを開催予定。ロサンゼルス、ロンドンで展開するこのイベントでは『Titanfall 2』がプレイアブル展示される予定です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-05-23 11:09:59
    流石に嘘くさい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 4:25:19
    何も情報出てないのにCODやBFより早いなんてことあるのかね
    延期そうだけど
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 3:23:13
    年末はBFとCODでいっぱいだから
    夏発売なら嬉しいっちゃ嬉しい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 2:27:11
    さすがに早くね? マジだとしたらE3で発表からの発売ってことなん
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 1:51:16
    仮の日付載せてる店なんていくらでもあるし、公式に発表した10〜12月でもない時点で記事にする価値無いでしょ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 1:26:08
    まぁ8月のほうがありがたい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 0:42:44
    噂:
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 0:38:05
    bfcodってあるし早めでもイイんじゃない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 0:18:54
    これはトバしでしょ。早すぎ。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. ボクセルベースの世界でゆったりと街づくりできる『Town to City』9月16日にSteam早期アクセススタート!【gamescom FGS 2025】

    ボクセルベースの世界でゆったりと街づくりできる『Town to City』9月16日にSteam早期アクセススタート!【gamescom FGS 2025】

  2. 新作『カービィのエアライダー』楽曲が「Nintendo Music」に追加予定?しかしすぐに撤回される

    新作『カービィのエアライダー』楽曲が「Nintendo Music」に追加予定?しかしすぐに撤回される

  3. 『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も

    『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も

  4. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  5. 超現実アクションRPG『NTE(Neverness to Everness)』PS5向けの配信が決定【gamescom ONL 2025】

  6. 宮本武蔵が京都で怪異に挑むシリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』最新トレイラー「3rd トレーラー:幻魔の実験体」公開!【gamescom ONL 2025】

  7. オープンワールドローグライクACT『Hyper Light Breaker』新規アップデート「Double Down」配信【gamescom FGS 2025】

  8. リアルFPSシリーズ最新作『Hell Let Loose: Vietnam』発表!ベトナム戦争を舞台に50vs50で争え【gamescom FGS 2025】

  9. 『リトルナイトメア3』不気味な「Carnevale」の章を紹介するプレイ映像【gamescom FGS 2025】

  10. 『バイオショック』シリーズ責任者に『バイオショック インフィニット』を発売へと導いた人物が就任―開発難航が伝えられる新作やNetflix映画版などに取り組む

アクセスランキングをもっと見る

page top