新作オープンワールド『Agents of Mayhem』海外発表!開発は『セインツロウ』のVolition【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作オープンワールド『Agents of Mayhem』海外発表!開発は『セインツロウ』のVolition【UPDATE】

『セインツロウ』シリーズの開発で知られるVolitionが、新作『Agents of Mayhem』を海外向けに発表しました。

ニュース 発表

『セインツロウ』シリーズの開発で知られるVolitionが、新作『Agents of Mayhem』を海外向けに発表しました。

予告通りIGNより発表された本作は、それぞれ異なる特性や素性、固有能力を持つ3人のエージェントチームを主人公に据えた、シングルプレイ用オープンワールドアクションタイトル。詳細は不明ですが、プレイヤーはクールな銃、ガジェット、アビリティが使用可能とのこと。

なお、公開されたアナウンストレイラーでは、本作の世界観を映すシネマティックムービーが収められていますが、現時点でVolitionの過去作『セインツロウ』シリーズとの関連性については明かされていません。IGNは今後、本作のトレイラー分析や、ゲームプレイ映像などを公開していくとしています。

『Agents of Mayhem』の対応機種は記事執筆時点で不明ですが、2017年に発売予定です。

UPDATE(2016/6/7 00:50): 『Agents of Mayhem』の概要を追記しました。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-06-07 12:18:40
    >>26
    あー、その中国や韓国も”海外”で中の人は”外人”なんですけど…

    あと、東南アジアやインドあたりの人で日本と中国の区別がつかない人は
    殆どいないよ。中国には経済的に依存しつつも仮想敵だからね。
    外人=欧米人みたいな偏った認識で物を語る人が
    「勘違い日本」を嗤う資格があろうか?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 8:30:31
    セインツロウ2みたいなのを頼む 買う前バカにしてたけどあれほど楽しいアクションゲーはGTA除いてなかった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 8:06:42
    >>15
    真面目なクライムアクションはロックスターにやらせとけばいいから
    Volitionは思うがまま好きなようにやってくれればそれでいい
    未来舞台FPSが嫌がられるのはBFもCODもそっちに向かっていたからであってセインツロウは唯一セインツロウであったんだからこのままやってくれればいい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 5:20:10
    >>26がその外人より無知なのはわかった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 4:26:51
    >>20
    無理があるよ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 4:25:41
    >>31
    思ったこと自信持って言ったらええんやで!
    ここはご意見板なんやから、いろんな意見出る事が大事。もちろん迷惑な発言や暴言はあかんけどな。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 2:52:10
    キャラクリがすごければいいのだが…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 2:47:16
    キャラメイクがなさそうなのが残念…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 2:44:12
    面白そうではあるが、次のセインツロウは原点回帰すると聞いてたんで4の路線っぽいのは残念。
    これはセインツではないからノーカンなのかもしれんが

    まぁセインツ4も3を使いまわさずに1から作っていれば名作足りえたと思ってるし(3と4の要素が噛み合ってなかった)、ハチャメチャアクションのオープンワールドゲーはあんまり無いからこれはこれで期待大ですわ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-07 1:18:54
    主人公複数でオープンワールドってことは未来都市版『ボーダーランズ』みたいになるんかな。
    『TMNT』みたいなアニメ調にもワクワクするなあ、と言えない雰囲気のコメ欄……
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  2. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  3. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  4. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  6. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  7. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  9. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

  10. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム