『L.A. Noire』のTeam Bondi新作『Whore of the Orient』が開発中止か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『L.A. Noire』のTeam Bondi新作『Whore of the Orient』が開発中止か

『L.A. Noire』のTeam Bondiが手がける新作ゲームとして期待されていたものの、開発状況が不明となっていた『Whore of the Orient』ですが、既にチームは解散し開発が行われていないことを、本作の元プロデューサーDerek Proud氏が明らかにしました。

ニュース ゲーム業界
『L.A. Noire』のTeam Bondi新作『Whore of the Orient』が開発中止か
  • 『L.A. Noire』のTeam Bondi新作『Whore of the Orient』が開発中止か
  • 『L.A. Noire』のTeam Bondi新作『Whore of the Orient』が開発中止か

『L.A. Noire』のTeam Bondiが手がける新作ゲームとして期待されていたものの、開発状況が不明となっていた『Whore of the Orient』ですが、既にチームは解散し開発が行われていないことを、本作の元プロデューサーDerek Proud氏が明らかにしました。

過去にリークしたゲームプレイ映像

1930年代の上海を舞台にした『Whore of the Orient』は『L.A. Noire』の精神的な後継作であり、同じ技術を使用する予定となっていました。GameHugsポッドキャストに出演したDerek Proud氏の話によれば、スタジオヘッドのBrendan McNamara氏、デザインリードのAlex Carlyle氏、ゼネラルマネージャーVicky Lord氏、プロジェクトプロデューサのNaresh Hirani氏など、情熱を持つスタッフがプロジェクトの存続をかけて戦っていたとのことですが、結局それは徒労に終わってしまったのだそうです。

『L.A. Noire』のモーションスキャン技術

混沌を極めた1930年代の上海という魅力的な舞台設定であっただけに、もはや日の目を見ないことが非常に残念な『Whore of the Orient』。楽しみにしていた多くのファンが肩を落としているのではないでしょうか。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

    『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

  2. “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

    “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

  3. 「モンスターハンター」シリーズ20周年企画始動!ティザーサイトや20周年ロゴデザイン、記念ビジュアル第1弾公開

    「モンスターハンター」シリーズ20周年企画始動!ティザーサイトや20周年ロゴデザイン、記念ビジュアル第1弾公開

  4. 無料配布開始―パズルアドベンチャー2作品『Out of Line』&『The Forest Quartet』Epic Gamesストアにて

  5. リズム×ダンジョン探索×恋愛『Freaked Fleapit』上坂すみれや小清水亜美ら豪華声優陣による日本語ボイス実装が発表!

  6. 『オクトパストラベラーII』Xbox版の開発がアナウンス!2024年初頭に発売へ【TGS2023】

  7. 波乱巻き起こすUnity税、“見直し”の内容は「ゲーム収益の4%に制限」「利用料発生までのインストール回数は遡及されない」で検討もモデル自体の変更は変わらず

  8. 「年内にインストールしてくれたら嬉しいです」カイロソフトが涙のバンドル第2弾を開催中―渦中のUnityで全作品を制作しているため

  9. 『Wo Long: Fallen Dynasty』DLC第2弾「江東の小覇王」新トレイラー!孫堅亡き後の孫策たちの奮闘を描く【TGS2023】

  10. SWERY氏×SUDA51氏の新作『ホテル・バルセロナ』プレイ映像公開!連続殺人鬼を倒していく高難度ホラーACT【TGS2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top