F2PメックFPS『Hawken』のPS4版がとうとう海外配信日決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

F2PメックFPS『Hawken』のPS4版がとうとう海外配信日決定

Adhesive Gamesが開発した基本無料メックシューター『Hawken』。パブリッシャー505 Gamesは、本作PS4版の海外向け配信日を7月8日に決定しました。

ニュース 発表
F2PメックFPS『Hawken』のPS4版がとうとう海外配信日決定
  • F2PメックFPS『Hawken』のPS4版がとうとう海外配信日決定
  • F2PメックFPS『Hawken』のPS4版がとうとう海外配信日決定
  • F2PメックFPS『Hawken』のPS4版がとうとう海外配信日決定
  • F2PメックFPS『Hawken』のPS4版がとうとう海外配信日決定

Adhesive Gamesが開発した基本無料メックシューター『Hawken』。パブリッシャー505 Gamesは、本作PS4版の海外向け配信日を7月8日に決定しました。

本作は、2014年2月にPC向けタイトルとして配信されたタイトルで、ロボットを操縦して敵と戦うFPS作品です。『Hawken』というタイトルは、作中に登場する同名のウィルスからきており、この「Hawken Virus」が蔓延した惑星Illalを舞台にしています。Illalの地表を覆ったウィルスは、物質を金属製の有機物に変換する性質を持っていて、それは「Gigastructure」と呼ばれているようです。


『Hawken』世界におけるパイロットたちは、Gigastructure由来の高密度なエネルギー物質「Vitrolium」を獲得するべく戦闘に身を投じていくという設定です。映像では、そんな今作の世界観を紹介しており、今作のキモとなるシューター部分など、いくつかのゲームプレイシーンも映されています。


『Hawken』PS4版は前述の通り、海外で7月8日より配信予定。Xbox One版は海外で7月1日より配信されます。なお、PC版はインターフェースが日本語に対応していますが、PS4/Xbox One版が日本語に対応するかは不明です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

    波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  2. 日本語対応、骨太ポストアポカリプスRPG『ATOM RPG Trudograd』Steamセール最安値260円。荒廃世界オープンワールドに飛び込もう

    日本語対応、骨太ポストアポカリプスRPG『ATOM RPG Trudograd』Steamセール最安値260円。荒廃世界オープンワールドに飛び込もう

  3. 【PC版無料配布開始】高難度アクションRPG『Mortal Shell』本編と基本無料海戦ACT『World of Warships』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて

    【PC版無料配布開始】高難度アクションRPG『Mortal Shell』本編と基本無料海戦ACT『World of Warships』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて

  4. Steam作品購入に形ある記念残せる「ゲムマイド」スプリングセール開始! 話題攫った『MiSide : ミサイド』など20本以上が特別価格で販売中

  5. 騒動まだ続く、『The Day Before』開発元がロシアメディアに訴訟か。記事の「詐欺」表記めぐり「不出来か詐欺か」を争う裁判になる可能性

  6. 『ゴッド・オブ・ウォー』20周年記念の計画が発表! DLC配布やイベント、グッズ販売などを予定

  7. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  8. 『Enter The Gungeon』がSteamセール最安値170円。「圧倒的に好評」ローグライク弾幕アクションの傑作

  9. 「スター・ウォーズ」新作ターン制戦術ゲームが4月19日に初公開!Firaxis Gamesで『XCOM』などに関わったベテラン設立のBit Reactorが開発中

  10. Steam版『Undertale』がなんと98円!インディーゲームシーンに大きな衝撃をもたらした革新的RPGが最安値大セールに

アクセスランキングをもっと見る

page top