『バトルフィールド 1』火薬と鉄の匂いを感じられそうな美麗スクショ出現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バトルフィールド 1』火薬と鉄の匂いを感じられそうな美麗スクショ出現

EA DICEが開発し、「Domination」モードのゲームプレイが公開されたばかりのシリーズ最新作『バトルフィールド 1(Battlefield 1)』。本作の最新スクリーンショットがオンライン上に出現しました。

PC Windows

EA DICEが開発し、「Domination」モードのゲームプレイが公開されたばかりのシリーズ最新作『バトルフィールド 1(Battlefield 1)』。本作の最新スクリーンショットがオンライン上に出現しました。


Imgurユーザーberdu氏が投稿したこれらの画像は、ゲームの様子をリアルタイムに、かつ全体マップや各プレイヤーなどに注目して自由に観戦できる「Spectator」モードを利用して撮影されたゲーム画像。イメージはクローズドアルファ版ビルドの、THE ST. QUENTIN SCARマップを舞台にしているとみられます。


画像では、自由に閲覧できる「Spectator」モードでしか見られない、様々なアングルからのゲーム画面が収録されており、戦場に立ち込める火薬や灼けた鉄、雨によって水気を帯びた土の匂いが感じられそうなほど、美麗なグラフィックが確認可能です。全ての高解像度スクリーンショットは、こちらより確認ください。


『バトルフィールド 1』はPS4/Xbox One/PCを対象に、10月21日発売予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-07-11 3:09:11
    火薬と鉄の匂いを感じられそうな美麗スクショだが防毒マスクをかぶっていてわからないのだ・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-07 6:48:04
    >>9
    rx480が悲しい結果で終わったのに次のコンソールがそこまでの性能を発揮するとは全く思えないんですがそれは・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-07 3:13:54
    >>5
    970程度でええやろ
    所有者たぶん1,000万人ぐらいはいたはず
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-07 2:45:20
    そもそもWW1っぽさってなんだよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-07 0:29:28
    視差遮蔽で情報量稼いでるから画が引くと平坦な境界面が目立つな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 22:20:29
    WW1のイメージは、オドロオドロしさなのに、綺麗すぎてあまりそんな感じがしない。超欲しかったけど、皆さんの評価待ち
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 21:09:30
    >>3
    BF4でも家庭版はMiddle設定でも解像度1600x900に
    落とさざるをえないほどスペック引くいからな・・・。
    BF4より重いであろうBF1の凄まじい劣化は避けられないだろうな。

    ただ、PS4やXboxOneより2倍~3倍高性能になった
    PS4NEOやScorpioならPCと近似した体験は出来るのかも。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 20:51:19
    このクオリティで遊べるPS4持ってるやつどれぐらいおるんやろね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 16:09:20
    細菌兵器と化学兵器の匂いはしませんか?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-06 15:06:44
    PC版の設定別があったけどhighとultraの差がここまで出たBFは初めてなんじゃねってくらいすごかった
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

    『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  3. オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

    オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

  4. 敵の力を吸収して反撃!最大4人協力ACT『GODBREAKERS』発表&体験版配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

  5. カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

  6. 『無双アビス』超高難度隠しモードもプロデューサーならクリアできるのか?呂布で挑む約40分のプレイ動画

  7. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

  8. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

  9. 幽霊屋敷で呪われたボードゲームに挑む4人Co-op対応ホラー『Invokyr』発表!クリアした者だけが館から脱出できる

  10. 「デスノ」新作ゲーム『Death Note Killer Within』遊び方解説映像!─依然として国内展開は不明

アクセスランキングをもっと見る

page top