MSX版『ディープダンジョン』の無料配信スタート! Vista/7/8/8.1/10にてプレイ可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

MSX版『ディープダンジョン』の無料配信スタート! Vista/7/8/8.1/10にてプレイ可能

D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、Windows Vista/7/8/8.1/10で動作する『ディープダンジョン(MSX版)』の無料配信を開始しました。

PC Windows


D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、Windows Vista/7/8/8.1/10で動作する『ディープダンジョン(MSX版)』の無料配信を開始しました。

PC-9801やFM-7、X1などのレトロPCゲームを文化遺産のひとつと考え、過去の名作をWindows上で復刻する「プロジェクトEGG」。その新たな活動のひとつとして、『ディープダンジョン(MSX版)』の無料配信を、本日11月1日よりスタートさせています。



3DダンジョンRPGといえば、近年でも多彩なタイトルがリリースされている人気ジャンル。その歴史を辿っていくと、名作『ウィザードリィ』を思い起こす方も多いと思いますが、ファミコン時代に登場したディスクシステムソフト『ディープダンジョン』も、記憶に残る一作として知られています。

このたび無料配信されたのはMSX版となりますが、かつて多くの少年を魅了した3Dダンジョンを改めて遊べる機会が訪れたことに変わりはありません。当時プレイした方は、あの時の感触をもう一度楽しむべく遊んでみてはいかがでしょうか。もちろん、今回初めて知ったという方も、ぜひチェックしてみてください。詳細などは、「プロジェクトEGG」の該当ページをどうぞ。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=8x-XPKymG3c

■『ディープダンジョン(MSX版)』
●EGG発売日:2016-11-01
●価格:無料
●特典:PDFマニュアル
●動作環境
・Windows Vista SP2
・Windows7 SP1
・Windows8(Modern UIモード・WindowsRTを除く)
・Windows8.1(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
・Windows10(Windows10 Mobile、Windows10 IoTを除く)

(C)2016 ProjectEGG
(C)2016 D4Enterprise Co.,Ltd
(C)2016 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.'MSX' is a trademark of the MSX Licensing Corporation.

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-11-14 13:35:09
    >3
    ほんとこれ
    ゲームスパークの記事って取材先から渡された資料をそのままコピペしてるみたいなのが多いし肝心な情報がないこともよくある
    文章のセンスにしても「~精神を受け継ぐ」っていうのを安易に使いすぎって別の記事で皆につっこまれてたしね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-02 0:08:52
    無料配布とか無くてもいいから会費を廃止してくれないかな。でも考えてみたらPS+と似たようなサービスか。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-01 12:36:57
    DOGはちょっと大きめのパッケージだった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-01 11:45:51
    ファミコンディスク版やったなぁ
    DOGブランドだったよね
    懐かしい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-01 9:37:00
    >> 3
    無料配布(月額500円の会費必須)
    EGGはドラゴンスレイヤーやらのゲーム販売の方が利用価値あるよね
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-01 9:36:27
    与ダメ被ダメのバランスの悪さを乗り越えるのが真の勇剣士
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-01 9:17:46
    >>3
    それ。
    そこまで書いて欲しいよね
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-01 8:45:01
    会心ではない
    必殺だ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-01 8:37:01
    無料配布(月額500円の会費必須)
    34 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-01 8:02:24
    へ?MSX版があったなんておじさん知らなかったよ、遠い記憶で2pコントローラーで何かすると毎回会心の一撃が出た気がしたなぁー
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  4. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  5. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  6. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  7. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  8. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  9. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  10. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

アクセスランキングをもっと見る

page top