Valve、Steam利用施設向け新サイトプログラム発表―基本無料、商用可 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valve、Steam利用施設向け新サイトプログラム発表―基本無料、商用可

Valveは、ゲーム配信サービスSteamを利用したコンテンツを提供する商用・非商用の施設向けに、基本無料の新たなサイトプログラムを発表しています。

ニュース ゲーム業界
Valve、Steam利用施設向け新サイトプログラム発表―基本無料、商用可
  • Valve、Steam利用施設向け新サイトプログラム発表―基本無料、商用可


Valveは、ゲーム配信サービスSteamを利用したコンテンツを提供する商用・非商用の施設向けに、基本無料の新たなサイトプログラムを発表しています。

VRアミューズメント施設やネットカフェ、ゲームカフェなどが利用例として想定できる、この基本無料の新たなサイトプログラムでは、アーケードやネットカフェ、美術館などのあらゆる“SteamやSteamVR、及びそのコンテンツへのアクセスを提供する商用・非商用の施設”を対象にし、訪れた客が自身のSteamアカウントでゲームを無制限に遊ぶことを許可しています。

客が自身のSteamアカウントを用いることができない環境下においては、同プログラムで提供される一部のゲームで遊ぶことが可能です。それ以外のゲームについては、一部のタイトルは施設用有料ライセンスを購入することにより利用可能となるとのこと。

本プログラムにて無料で提供されるタイトルは下記。
  • Chamber 19
  • Destinations
  • Portal Stories: VR(Portal Stories: VR用のアセットを提供するためだけのPortal 2ライセンスを含む)
  • Protonwar
  • Tesla VR
  • The Lab

施設用有料ライセンスを提供しているのは本記事執筆時点ではこちらのゲームとなります。
  • Asteroid Blaster VR
  • Audioshield
  • Cloudlands: VR Minigolf
  • Cosmic Trip
  • Fantastic Contraption
  • Island 359
  • Job Simulator
  • Space Pirate Trainer
  • Tilt Brush
  • Unseen Diplomacy

プログラム側からの提供タイトルはいずれもVRの使用が前提のタイトルとなっています。サイトプログラムへの登録はこちらのページから行うことが可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 怒れる中年サラリーマンが今、解き放たれる―無料ベルトスクロールACT『Rising Up』リリース

    怒れる中年サラリーマンが今、解き放たれる―無料ベルトスクロールACT『Rising Up』リリース

  2. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

    『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  3. 『バルダーズ・ゲート3』の波に乗れるか!?『Payday』開発会社が送る『D&D』ベースのCO-OP作『Project Baxter(仮題)』発表

    『バルダーズ・ゲート3』の波に乗れるか!?『Payday』開発会社が送る『D&D』ベースのCO-OP作『Project Baxter(仮題)』発表

  4. 遅延と音質はどう?SIE新作「PULSE Explore ワイヤレスイヤホン」で『Demon's Soul』をプレイして機能面もチェック【試用インプレッション】

  5. 2022年に“話が長い”と話題になったクレイトス声優TGA2023プレゼンターに!

  6. ソニーが米PSストアで購入済みディスカバリー番組をビデオライブラリからまもなく削除…ユーザーからは悲鳴

  7. 『GTA』最新作トレイラー第一弾の動画ページ公開!既に36万以上の“いいね”がつく

  8. Embracer Groupが『Insurgency』シリーズ開発スタジオの組織再編と人員削減を発表―『Insurgency: Sandstorm』と未発表IPの開発は継続

  9. 『GTA6』TikTokリーク動画は本物?Redditへはフェイク匂わす投稿も

  10. 2年半に渡る『Destiny2』不正行為巡るBungieとチート販売業者の訴訟が来週陪審裁判へ―議論の焦点は「著作権」にあり

アクセスランキングをもっと見る

page top