トレーサーが女性と同棲?『オーバーウォッチ』新コミック―ヒーロー達の知られざる一面… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

トレーサーが女性と同棲?『オーバーウォッチ』新コミック―ヒーロー達の知られざる一面…

Blizzard Entertainmentは、人気FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』の、キャラクターたちのクリスマスをテーマにしたデジタルコミック「Reflections」を公開しています。

ゲーム文化 カルチャー


Blizzard Entertainmentは、人気FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』の、キャラクターたちのクリスマスをテーマにしたデジタルコミック「Reflections」を公開しています

物語では、パーティの支度をして待つウィンストン、親しい女性へプレゼントを買おうと街を走り回るトレーサーの姿を中心に、クリスマスの風景が描かれていきます。



他のヒーローも各々1カットながらも家族や親しい人や、様々な場所でそれぞれ思い思いのクリスマスを過ごしている姿が描かれており、トールビョーンの奥さんの存在や今まで知られていなかったヒーローたちの一面が見られるのはファン必見です。



なお、海外サイトmic.comなどによれば、BlizzCon2016の『オーバーウォッチ』FAQセッション内にて、本作のリードストーリーライターMichael Chu氏によって、本作に複数のLGBTのキャラクターが存在することが改めて言及されています。

そのことを踏まえると、本コミックで特定の女性と、同棲生活をしているとも思えるような非常に親しい描写がなされたトレーサーは、その1人である可能性があるのかもしれません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-01-12 5:14:10
    トレーサーがビアンとか俺得すぎる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-24 5:18:15
    上の方で書いている人がいるけど
    "同性愛者だからって何か特徴があるわけでもない"んだよね
    だからこそ、ブリザードのステレオタイプを推し進めるようなポリティカルコネクトレスへの配慮は批判したい

    ブリザードがやってるのは一時期のハリウッド映画における黒人の描写と同じなんだよ
    今ではずいぶんと公平に描かれるようになったけど、昔はいわゆる「おもしろ黒人」のようなステレオタイプが当たり前のようにまかり通っていた
    でもそれは"黒人だからって何か特徴があるわけでもない"んだから間違っていたんだよね
    今日『Watch Dogs 2』のように公平な黒人が描かれるようになったのは喜ばしいことだ

    一方で、ブリザードはトレーサーの勝利ポーズを変更を加えたのみならず、同性愛者に設定した。同性愛者であること、それ自体に問題はない。
    ところが、同性愛者の女性が中性的なファッションや髪型を好み、勝利ポーズの変更によって女性性を剥奪される(一方でウィドウメーカーのセクシーポーズに変更はない)となると、これは恐ろしく古めかしいステレオタイプになってしまう
    そこにあるのは「同性愛者とはこうだ」という偏見だ

    ブリザードは多様性を掲げるが、実際にやっているのは多様性のための多様性、配慮のための配慮なのであって、マイノリティと真摯に向き合っているわけのものではない
    トレーサーは同性愛者としてこれっぽっちも公平に描かれていないのだから

    人種的マイノリティの描写はずいぶんと公平になってきたけど性的マイノリティの描写はまだまだ遅れていると思う
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達さん 2016-12-24 1:30:03
    オーバーウォッチ自体人々から疎まれたり手のひらクルーで頼られたりとか
    まさにマジョリティである大衆の何気ない意思で右往左往するっていう
    X-MENと同じように人種差別や性差別やLGBT差別へのメタファーを強烈に含んでる作品なんだよね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 10:06:54
    >>99
    レイシストとは差別主義者のこと。
    レイシストは往々にして「言論の自由」を理由に差別を正当化する。

    まさにここにいっぱいいるでしょ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 9:50:58
    >>93
    いつ人種が絡んだのか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 7:40:41
    腐文化に近い物は90年代アメリカには既にあったし
    (スタートレックのカーク船長×Mrスポックとかね)
    その頃からコミックスのキャラがいわゆるセクシャルマイノリティだったり
    という設定はちらほら出始めてきていたから、何を今更だね。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 7:12:27
    >>93
    洋画洋ドラで理解深まるならアメリカにレイシストはいないはずなんですがそれは・・・
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 1:10:13
    マクリーだ よろしくな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 0:40:38
    >>93
    ここの奴らはゲーマーじゃないよ
    ゲームの売り上げとか会社批判とかが好きなだけでゲーム自体には興味がない
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-21 17:55:12
    理解するのとその要素を好きになるかは別、否定的な意見も許さない、最近話題のリベラル()ですか
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

    あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  2. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  3. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

    サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  4. 世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

  5. 胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に

  6. Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加

  7. 「私の仕事はゲーマーを心理的に操作することだった」MOBAのトキシックを改善するために設計されたシステムが心理学の専門家に紹介され注目浴びる

  8. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  9. ジブリ作品にインスパイアされた観光ホテル経営シム『Hotel Galactic』日本語対応で早期アクセス開始!

  10. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム