PlayStationのゲーム音楽コンサートが2017年5月3日開催決定、『GRAVITY DAZE』『人喰いの大鷲トリコ』などが演奏 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PlayStationのゲーム音楽コンサートが2017年5月3日開催決定、『GRAVITY DAZE』『人喰いの大鷲トリコ』などが演奏

アイムビレッジは、オーケストラコンサート「GAME SYMPHONY JAPAN 23rd CONCERT~PlayStationを彩るJAPAN Studio音楽祭2017~」を開催します。

ニュース 発表

アイムビレッジは、オーケストラコンサート「GAME SYMPHONY JAPAN 23rd CONCERT~PlayStationを彩るJAPAN Studio音楽祭2017~」を開催します。

このコンサートは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売されたゲームタイトルの楽曲を演奏するというもの。「オーケストラによるゲーム音楽コンサートシリーズ」の新たな演目になっており、『GRAVITY DAZE』『人喰いの大鷲トリコ』など3部構成で楽曲が披露されます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「GAME SYMPHONY JAPAN 23rd CONCERT~PlayStationを彩るJAPAN Studio音楽祭2017~」は、2017年5月3日にミューザ川崎 シンフォニーホールで開催予定です。

【GAME SYMPHONY JAPAN 23rd CONCERT ~PlayStationを彩るJAPAN Studio音楽祭 2017~開催概要】

■日時:2017年5月3日(水・祝) 18:00開演(17:00開場) 予定

■会場:ミューザ川崎 シンフォニーホール 
    (JR川崎駅より徒歩3分、京急川崎駅より徒歩8分)

■プログラム:第1部 全ての物語はここから始まる
           『アークザラッド』『ワイルドアームズ』
           『ポポロクロイス物語』『俺の屍を越えてゆけ』など
       第2部 音楽とキャラクターたちの共演
           『どこでもいっしょ』『サルゲッチュ』『LocoRoco』
           『勇者のくせになまいきだ。』など
       第3部 PlayStation(R)と共に広がるJAPAN Studioの世界
           『GRAVITY DAZE』『GRAVITY DAZE 2』『ICO』
           『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』
(プログラム・楽曲は予定のものであり、予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください)

■料金:SS席9,800円 S席8,800円 A席7,800円 B席6,800円 C席5,800円(税込)

■チケット発売情報:
<プレリクエスト抽選受付期間>2016年12月27日(火) 10:00~2017年1月10日(火) 23:59まで

<一般販売>2017年1月21日(土) 10:00開始

<プレイガイド>
ローソンチケット Lコード:39600
予約受付電話番号 : 0570-084-003(Lコード必要)
         : 0570-000-407(オペレーター対応/10:00~20:00)
インターネット予約: http://l-tike.com/gsj23rd (パソコン・携帯)
店頭販売     : ローソン・ミニストップ店内Loppiで直接購入いただけます。

■主催: 株式会社アイムビレッジ
    http://gamesymphony.jp/

■協力:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

■演奏:志村 健一(指揮)、東京室内管弦楽団(管弦楽)、
    東京混声合唱団(合唱)、他

■問い合わせ:コンサートについてのお問い合わせは
       株式会社アイムビレッジ info@aim-vil.com まで。

※未就学児童入場不可

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ニュース アクセスランキング

      1. 『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

        『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

      2. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

        「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

      3. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

        オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

      4. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

      5. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

      6. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

      7. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

      8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

      9. 『フォートナイト』訴訟されるも無視を決め込んだチーターに約2,500万円の損害賠償。規約違反者にEpicは容赦なし

      アクセスランキングをもっと見る

      page top