コメント一覧 (18 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2017-02-26 14:08:35Menu
良いぞぉ!攻めてけ 攻めてけぇ!0 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-11 11:29:28Menu
amazonも6.5万に下げてきた。
おま値の原因は小売店だったのか...4 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-11 5:22:06Menu
>実売価格は8万円前後
amazonは9万で予約受け付けてるぞw1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-10 19:26:17Menu
便器のモニタはマジで目悪くなるから要らない
XL2430とか酷かった3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-10 1:12:32Menu
液晶の場合もとの構造上、高駆動でのフレームレート確保と画質面のトレードオフになりがちなのは仕方がないところもあるらね。控えてる普及モデルの有機ELがメインになってくればゲーム特化としても面白くなりそうだけど。4 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-09 20:49:40Menu
144Hzまで対応のゲーミングモニタ使ってるけど50代半ばの俺の目には90Hz以上はもう違いがわからんかった6 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-09 20:21:10Menu
ちょろっと調べてみたけど実売は6.5万円前後になるみたいよ?
NTT-Xストアなら6.9万円で予約出来るみたいだし
他メーカーも240hzモニタ出してくるなら下がるだろうけど、しばらくは6万円台くらいなのかな7 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-09 20:09:21Menu
数年後に5万以下くらいになったら新PCと一緒に買いたいな
FPSだけじゃなくてカメラ操作多いゲームは恩恵有るよね、ダクソとか
フォールアウトとかファークライとかオフゲーFPSも240hzで遊んでみたい7 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-09 18:30:29Menu
>>9
もうあるでしょ9 Good返信 - スパくんのお友達 2017-02-09 15:06:49Menu
27インチWQHDの民に144hz、240hzはいつくることやら……3 Good返信




※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください