バンダイナムコ、大型VR施設「VR ZONE Shinjuku」を期間限定オープン! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

バンダイナムコ、大型VR施設「VR ZONE Shinjuku」を期間限定オープン!

バンダイナムコエンターテインメントは、VRをはじめとした最先端技術を活用したエンターテインメント施設「VR ZONE Shinjuku」を、2017年夏から期間限定で新宿・歌舞伎町「TOKYU MILANO」跡地にオープンすることを発表しました。

ゲーム機 VR
バンダイナムコエンターテインメントは、VRをはじめとした最先端技術を活用したエンターテインメント施設「VR ZONE Shinjuku」を、2017年夏から期間限定で新宿・歌舞伎町「TOKYU MILANO」跡地にオープンすることを発表しました。

「VR ZONE Shinjuku」は“体験したくてもできない喜びや驚きを、想像をはるかに超えて実現する”超現実エンターテインメントを届ける施設として、様々なアソビを施したエンターテインメント空間。VRエンターテインメント研究施設「VR ZONE Project i Can」で蓄えた、五感に訴えかける実在感の創出や、酔いの解消を実現する技術力、また、IPの魅力をより引き出すコンテンツ開発力を活かし、単なるVRゲームにとどまらない最先端VRアクティビティを提供していくとのことです。また、VRだけでなく、プロジェクションマッピングなどの技術を活用したインタラクティブなアソビを楽しめるコンテンツも導入されます。

施設規模は約1,100坪。施設内には飲食、物販コーナーも設けられる予定です。

    【VR 部 ゼネラルマネージャー 柳下邦久からのコメント】
    「VR ZONE Project i Can」で皆さんに体験いただいたVRアクティビティを上回る、新たな楽しさ、驚きをお届けしたいという思いを込めて 2016 年にVR部を設立し、準備を進めてきました。メインとなるVRはもちろん、最先端のエンターテインメントを体感していただける施設です。これまでに得た多くの知見をもとに「Project i Can」のチームがお届けする、進化を遂げた超現実エンターテインメントの数々をここでぜひ、体験してください。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-07 10:06:40
    関西に作れよ
    なんぼほど関東に作るんだよ。。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-07 5:43:41
    ギャラクシアン4を導入すれば勝てる!
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. スイッチ2で名前にみんな驚いたHDMI規格、最新バージョン2.2が発表!商品名称は「ウルトラ96HDMIケーブル」になる見通し―今度は任天堂の仮ハード名「ウルトラ64」に似てるかも

    スイッチ2で名前にみんな驚いたHDMI規格、最新バージョン2.2が発表!商品名称は「ウルトラ96HDMIケーブル」になる見通し―今度は任天堂の仮ハード名「ウルトラ64」に似てるかも

  2. 「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

    「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

  3. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

    SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

  4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  5. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

  6. 1985年日本電気発売ホビーパソコンを1/4サイズに再現したミニパソコン「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」発売再延期

  7. 卓上モードはまるでシミュレーションゲーム。DAZNのVR向けFIFAクラブワールドカップ2025観戦アプリが「素晴らしい」と好評

  8. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  9. 数量限定VR/MR機「Meta Quest 3S Xbox Edition」発表&海外向けに発売―本品だけで「Xbox Game Pass Ultimate」のストリーミングゲームが楽しめる

  10. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム