シリーズ最新作『Quake Champions』のクローズドベータ参加受付開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

シリーズ最新作『Quake Champions』のクローズドベータ参加受付開始!

Bethesda Softworksは、id Softwareが開発を手がける『Quake』シリーズ最新作、『Quake Champions』のクローズドベータへの参加受付が開始されたことを海外向けに発表しました。

PC Windows

Bethesda Softworksは、id Softwareが開発を手がける『Quake』シリーズ最新作、『Quake Champions』のクローズドベータへの参加受付が開始されたことを海外向けに発表しました。幾つかのゲームプレイシーンを収めたトレイラーも公開しています。

!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

受付は新たなウェブサイトにて行われています。同ウェブサイトではゲームに登場するチャンピオンや武器、アリーナが紹介されているので、本作に興味がある方は要チェックです。なお、現地時間3月8日からは、各チャンピオンのプロフィールを紹介するトレイラーも公開していくとのこと。


『Quake Champions』はPCを対象にリリース予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-11 17:12:34
    5v5のTDMがメインのモードだからそこまで初心者がいたぶられることはないと思う
    マッチメイキングもあるわけだし人口さえあればどうにかなる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-08 5:15:08
    QuakeLiveではレールガンの良い的になってたのか平均寿命10秒程度だった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-08 4:07:16
    CSGOみたいにマッチメイキングはランク制、カジュアルは幼稚園
    みたいにすれば実力差が半端じゃないプレイヤーに狩られることもなくなるんじゃないかと思ったが
    GO並みに人が集まるかわからんしな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-08 3:53:07
    キャラクターってがいるらしいしスキルとかでそこら辺はカバー出来るようになってるんじゃないかな?
    idだって流石に同じ過ちはおかさないでしょ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-08 2:56:28
    ベータなんか始めたら初心者淘汰が早まるんじゃ・・・。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-08 0:26:58
    こういうの久々だな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-07 21:55:26
    最近、スポーツ系のFPS減ってきてるから期待してる。
    早速、β申し込んだ。
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  2. 最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

    最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

  3. お前がスケルトンになるんだよ!リリースセールで200円以下のお手軽ソウルライクアクションRPG『Bones&Darks』発売

    お前がスケルトンになるんだよ!リリースセールで200円以下のお手軽ソウルライクアクションRPG『Bones&Darks』発売

  4. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

  5. 期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

  6. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

  7. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

  8. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  9. 大ヒット山登りシム『PEAK』プレイ人数拡張Modは開発者のお墨付き!導入時特有のバグにもアップデート対応で手厚くサポート

  10. SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top