PC周辺機器メーカーMad Catzが破産 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC周辺機器メーカーMad Catzが破産

ゲーミングマウスやアーケードスティックなどのPC向けゲーム周辺機器の製造/販売を手がけるMad Catz Interactiveは、2017年3月30日を持って同社が破産したことを報告しています。

ニュース ゲーム業界

ゲーミングマウスやアーケードスティックなどのPC向けゲーム周辺機器の製造/販売を手がけるMad Catz Interactiveは、2017年3月30日を持って同社が破産したことを報告しています。

発表によれば、同社の取締役および役員は全員、同日で辞任したとのことです。一時は、プロゲーマーウメハラ氏のスポンサーとして知られ、フライトスティックの大手Saitekをその傘下とするなど大きな勢いを持っていた同社。ですが、近年は『Rock Band 4』対応コントローラーの不振を始めとし、「大きな損失を被った」と発表を行うなど苦境に立たされていました。

なお、Mad Catzのホームページは本記事執筆時点では閲覧可能であるものの、同社製品の今後のサポートなどについてはアナウンスは行われていません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-03 3:04:06
    破産と倒産って違うの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達さん 2017-04-01 16:20:19
    悪趣味なデコトラみたいなデザインのゲーム周辺機器だけでここまでもったほうがすごいとおもいますよ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-01 7:54:32
    R.A.T 9をCADで1日8時間以上使ってた思い出。
    今のうちにRAP買っておくかなー。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-01 7:36:45
    ゲーミング製品特有のバタ臭いデザインを広めた老舗として頑張ったね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-01 6:22:57
    独特なデザイン、嫌いじゃなかったけどなー
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-01 6:20:39
    >>18
    違うでしょw
    スポンサー継続出来ないくらい経営が苦しくなってたってことだし、
    潰れかけてたからネームバリューで再建しようと思ったけどダメだっただけ。
    そんなん言ったら何、TwitchとRed Bull潰れんの?んなアホな。
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-01 5:48:32
    R.A.T. TEがかっこよくて買ったなぁ
    マジかぁ・・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-01 5:19:43
    今気づいたけど、某格ゲーマーが関わった2つが潰れてる
    以前スポンサードされていたし、某潰れたゲーセンで店員してたり、厄病神かね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-01 4:28:18
    360用の格闘じゃない普通のパッドは1週間くらいでトリガーが壊れたな
    外人のゴリラパワーだと1日持つかも怪しかった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-01 3:23:31
    ふぁ!?そんな経営危なかったんか...
    どうでもええけどスポンサードされてるゲーマーたちにとっても辛いやろな
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  2. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  3. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  4. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

  5. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  6. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

  7. 「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明

  8. 【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで

  9. 「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出

  10. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム