海外ミニファミコン版『ゼルダの伝説』たった1文字のタイプミスが30年越し修正 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外ミニファミコン版『ゼルダの伝説』たった1文字のタイプミスが30年越し修正

1987年(国内では1986年)に海外でリリースされた人気シリーズ第1作目『ゼルダの伝説』。海外向けミニファミコン「NES Classic Edition」版にて、本作のタイプミスが約30年越しに修正された、と海外メディアより伝えられています。

ゲーム文化 レトロゲーム
1987年(国内では1986年)に海外でリリースされた人気シリーズ第1作目『ゼルダの伝説』。海外向けミニファミコン「NES Classic Edition」版にて、本作のタイプミスが約30年越しに修正された、と海外メディアより伝えられています。

修正されたのは本作のレベル1に登場する「EASTMOST PENNINSULA IS A SECRET」という一文にある"PENNINSULA"の部分。従来では、Nが1つ多くなっていましたが、NES Classic Edition版でNが1つ消されているそうです。Kotakuによると、これを発見したのは海外の翻訳者Clyde Mandelin氏で、Twitterでオリジナル版とNES Classic Edition版のスクリーンショットを掲載していたとのこと。



なお、Mandelin氏は、『ゼルダの伝説』日本語版と海外版の違いをまとめた本「Legends of Localization, Book 1」の著者で、「進撃の巨人」「ワンピース」「ドラゴンボール」の翻訳に携わったことでも知られています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-08 23:23:09
    英語圏の人間でもスペル間違いはものすごく多くて、間違いやすい単語のアンケート取ったら日本人が何故?と思うような単語がゴロゴロ。識字率が恐ろしく高い日本では考えられない程。スペル間違いなんて普通はスルーだよ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-08 14:19:20
    いや
    たしかにこれはこれで
    あーこんなバグあったなってのも
    良い思い出だからな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-09 4:21:45
    >>6
    こういう事を言う人に限って、ちょっとしたバグとかには過剰反応して叩くよね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-08 13:14:08
    「お部屋をお連れします」
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-08 7:41:19
    >>6
    お前には他の国を敬う文化がないみたいだな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-07 16:26:10
    こういうのも味だと思うんだけどな
    許るさんとか
    アメリカにはそういう文化は無いか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-07 11:18:26
    ファイトフィーバーも直してくれい
    「ガハハハ・・・まったく勝負たならんわ!」とか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-07 11:01:52
    ??「creat()もそろそろ直したい」
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-07 10:59:48
    >>1
    くっ!先に書き込まれてたw
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-07 10:39:30
    タタタターン
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  2. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  3. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  4. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  5. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  6. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

  7. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

  8. セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定

  9. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

  10. 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム