コメント一覧 (14 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2017-04-10 8:30:15Menu昔は美麗な画質にこだわってたけど、最近はどーでもよくなったわ。
さすがに今更SDやブラウン管には戻れんが、正直フルHDでも十分すぎる。4Kには全然興味ないわ。
我ながらエネルギーなくなったなあ。まあ金かからなくなったのは良いが。2 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-10 3:58:10MenuX34使ってる。もうウルトラワイドしか選択できない身体になってしまった。
GTX1080で最高設定ちょうど100Hz前後出るゲーム多いしオススメ1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-09 3:36:01Menuうちも三菱 MDT231WG使ってる。
性能はさておき入力端子が多いのが購入時の決め手になった。
DHMIはもちろんD端子・ビデオ端子も繋げるのでPCに加え、現行・レトロのゲームハードにも対応できる。1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-08 15:51:19Menu俺も三菱のRDT系統を数台持ってるわ
そろそろGTX1080買うからその時に何かしらの144Hzモニターも新調するけど
サブとしてまだまだ使い続けると思う2 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-08 14:40:36Menu三菱はモノは良かったのに怠慢で衰退しちゃったな
モノ売るなら営業を疎かにしちゃダメよ0 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-08 12:32:39Menuいまだに三菱多いんだな1 Good返信
- スパくんのお友達 2017-04-08 9:57:48Menuリサーチ結果として集計を一覧出したらいいのに。
~日まで、~のコメまで、で使用数の多いものから
降順で横棒グラフの集計結果出したら視認性変わるよ?
集計期間以外の結果はコメント欄からご確認ください、で。32 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-08 9:46:22MenuPCゲーマーとCSゲーマーじゃ
リフレッシュレートのニーズ大分変わるしな10 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-08 9:43:57Menuウルトラワイドモニター挙げてる奴がいなかったのは意外だった0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-04-08 9:26:55Menu>>3
モニター変えて見栄えがしょぼくなったって画面直撮りでもしてたのか5 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください