「オーバーウォッチ ワールドカップ 2017」各国を代表する競技委員会の選出開始―日本の候補は5名 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「オーバーウォッチ ワールドカップ 2017」各国を代表する競技委員会の選出開始―日本の候補は5名

Blizzard Entertainmentが主催する『オーバーウォッチ』公式世界大会「オーバーウォッチ ワールドカップ 2017」ですが、参加する32カ国が決定するとともに、各国を代表する競技委員会の選出が始まりました。

ゲーム文化 eスポーツ

Blizzard Entertainmentが主催する『オーバーウォッチ』公式世界大会「オーバーウォッチ ワールドカップ 2017」ですが、参加する32カ国が決定するとともに、各国を代表する競技委員会の選出が始まりました

各国のトップ100プレイヤーの平均スキルレートから選択された32カ国

競技委員会は各国の一番強いと思われるチームを編成する責任を持ちます。日本の候補者は以下の5名。国内『オーバーウォッチ』プレイヤーはBlizzardアカウントでログインすることで3回投票を行えます。

    候補者およびコメント
  • 太田 桂:
    長くゲームコミュニティに属して来ましたので様々な選手の方との繋がりを活かし、その情報・自身の見識から公平なベスト6を選びます。そして独裁的に決めず、沢山の方から参考意見をお聞きする場所も必ず用意します。万人の方とは言えませんが多くの方に納得して頂ける最強の6を選びたい。SunSisterの人間ですが当然ながらチーム、人の繋がりは人選に一切関係ありません。大舞台ワールドカップ。日本国旗が天辺に掲げられる事を全てに。

  • みずいろ
    「みずいろ」です。オープンβ時代のユーザー大会開催やチーム戦コミュニティ「Team vs Team」の作成など、日本の競技シーン発展を目的としたコミュニティ活動を行ってきました。 私が選出された場合は、日本代表チームの活動を優先できる選手を集め、オールジャパンで世界に挑むチーム作りをしたいと考えています。 前回は地域予選の実況配信を行いましたが、今回は総監督として挑戦させてください。

  • 江尻 勝
    33歳でPCゲームを始めて、35歳に他タイトルで日本一となる。2009年にDeToNator設立。現在DeToNator代表を務めております。Overwatchをより多くの方に知ってもらえるように日々活動をしております。コミュニティの大切さも十分に理解しております。日本を代表する選手が活躍することが盛り上がるきっかけにもなると思っています。OWワールドカップで選手が輝く姿を皆さんと一緒に見たいです!よろしくお願いします!!

  • StanSmith
    過去には選手として、多岐に渡るジャンルで国内外の大会に出場し、現在はFPS、MOBA、カードゲーム、スポーツなどのあらゆるジャンルの実況を務めるゲームキャスター。 OverwatchにおいてはTGS2016日本vs台湾エキシビションマッチや、PS4国内最強決定戦の実況も担当した。過去の大会でのパフォーマンス、ピックプール、ランクなどを鑑みて選出します。

  • せんとす
    オーバーウォッチが大好きで、コミュニティに少しでも貢献できればと配信に出演させて頂いたり、初心者向けイベントを行ったりしています! みんなで日本代表を応援しましょう!

グループステージとトーナメントの決勝まで進んだ各国チームには競技委員会が同行します。なお、宿泊施設や交通費はBlizzardより提供されるとのことです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-28 18:38:08
    >>8
    君が骨髄反射で書き込みしちゃったね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-28 13:35:26
    他の人を一切関わらせちゃダメってことはないだろうし
    顔が広い人選んで中心にして色んな人と協力し合えばいいんじゃない?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-28 13:16:25
    他の国じゃ普通にプロ選手もリストに入ってることを考えるとスクエニの怠慢でしょこれ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-28 10:29:24
    >>8
    競技委員の役割理解してないでしょ?
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-28 9:38:40
    お前ら脊髄反射で書込してないか?
    選手じゃなくて競技委員の選出だぞ
    CM担当者みたいなもんだから、実況できる人が選ばれてるんだろ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-28 8:16:03
    >>3
    スタヌーって面白いし結構うまいけど、デトゴールドの人たちに比べりゃあんまり強くないんじゃん?
    それにあの人今PUBGしかしてないし
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-28 8:10:49
    せんとすさん好きだけど、これ流石にネタ枠だよな。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-28 7:36:24
    スクエニとコネの有る人達が抽選されてるね。
    最大で10人の候補を出せるのに5人しか選出されてないのはお偉いさんがOWの競技シーンに興味ない(知らない)から有能な候補を選べなかったんだろうか。

    もっとマシな人達いくらでも居るだろうに。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-28 7:11:42
    >>2
    格ゲーではそこそこ有名な筈。
    でもオーバーウォッチでは有り得ない。

    人気だけで江尻とか選出されるんだろうなぁ。
    まずスタヌとかもう戻ってこないよ。
    8 Good
    返信
  • あめけん 2017-04-28 6:31:31
    DTNめんばーを中心に選出してほしいので江尻さんに投票しました。
    スタイリッシュヌーブかもん!
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  2. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  3. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  4. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  5. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  6. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  7. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  9. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  10. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム