Microsoftが「Kinect」の生産を終了ーサポートは継続 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Microsoftが「Kinect」の生産を終了ーサポートは継続

MicrosoftはXbox 360/Xbox One/Windows向けデバイス「Kinect」の生産を終了したことが海外メディアによって報じられました。

家庭用ゲーム Xbox One

Microsoftが、Xbox 360/Xbox One/Windows向けデバイス「Kinect」の生産を終了したことを海外メディアが報じました。

「Kinect」は同社によってXbox 360の周辺機器として開発されたジェスチャーや音声認識によって操作ができるデバイスで、2010年に発売を開始してから約3,500万台を販売していました。ゲーム以外にも医療障碍者支援目的などにも広く用いられ、様々な分野の技術発展に寄与してきた機器である「Kinect」ですが、生産を終了してもサポートは継続すると海外メディアの「CO.DESIGN」は伝えています。

記事執筆時点では国内向けに同商品の生産終了は発表されておらず、既に海外のMicrosoft storeでは在庫切れとなっていますが、国内向けのMicrosoft storeAmazonでは購入が可能です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-10-26 14:53:49
    >>39
    フレームレートや解像度を適切にすればラグなんてほぼないんよ
    体の動きを正直そのまま反映させると、例えば細かい手の震えの影響で
    暴発につながるから補間かけたりしてる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 13:06:49
    この技術、別の会社に買われていれば…

    別の会社が医療分野に注力していれば…

    たらればを言ってもしかたないけど、本当にもったいないよな…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 13:03:38
    最近のVRゲームは上半身の動きをかなり正確に認識するようになった。しかし下半身は未だにいい加減。腰や足にセンサーをつけるとコストが跳ね上がるのでキネクトは下半身のトラックングには最適だと思うんだけどなぁ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 11:50:55
    >>39
    逆に反応させやすくすると暴発するのとか
    動作のどの段階で読み取らせるかとか
    人の動きは自分で思ってるのと実際の動きの差もあるから
    追い求める先は最終的には「しかも脳波コントロールできる!」にせざるを得ないことになるかと
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 9:47:40
    VRとかロボットとかあのあたりの業界の人間はいま、嘆いてますよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 9:02:38
    >>2
    いや、万人受けはするのよ
    だからWiiや360のkinectは普及した

    だけど汎用性が低くて、瞬間的な楽しさに特化されてしまうから
    飽きられやすく、定着しにくいんだわな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 6:09:34
    ゲーマーじゃなくてモーションキャプチャーとしてCG屋の間で売れてた一品
    ぜひマイクロソフトには継続して違う製品も作ってほしい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 5:25:21
    ダイレクトの操作判定にラグがあるのが仇になった感がありますね。
    kinectは「自由に動ける」けど、入力判定をソフト側で制御するので
    その辺を高速処理しなければならないのがキツかったんだろうなぁ
    これを克服するには新型を構築するしかないし…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 5:13:37
    ライズオブナイトメアとか可能性を感じたんだけどなぁ…
    操気弾っぽい技とか前蹴りとか面白かったなぁ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-26 3:53:04
    これでD4が出来たのは良かった
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

    PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

  2. PS5向けシステムアップデートベータ版にて「DualSenseを複数デバイスに同時ペアリング」機能追加!今後はゲーム省電力プレイ機能も実装予定

    PS5向けシステムアップデートベータ版にて「DualSenseを複数デバイスに同時ペアリング」機能追加!今後はゲーム省電力プレイ機能も実装予定

  3. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

    『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  4. 大人気「初代プレステ 30周年コレクション」が追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品が対象

  5. コンテンツ変更で物議醸した『Ready or Not』のコンソール版100万本突破―開発元CEO「ゲームレビューは好調を維持」

  6. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  7. スイッチ2版『ボーダーランズ4』の発売日が10月3日に決定!CEOランディ氏は「来年でもホリデーシーズンでもない!」と動画でコメント

  8. 『ポケモンレジェンズ Z-A』の新キャラ「カラスバ」は“関西弁”なインテリヤクザ!? 主人公と共に平和を守る「MZ団」のメンバーも公開

  9. 『モンハンライズ』隠された復活モンスターは「フルフル」? 第2弾PVの注目ポイントーあれ、「プーギー」の姿が…?

  10. 『ポケモンレジェンズ Z-A』カイリューのメガシンカが“可愛くてかっこいい”!最新映像が早くも話題に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム