新作MMORPG『BLESS』オフラインイベントレポ―開発スタッフへのインタビューも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作MMORPG『BLESS』オフラインイベントレポ―開発スタッフへのインタビューも

ゲームオンは都内のニコファーレにて、新作MMORPG『BLESS』のオフラインイベント「スペシャルイベント ~開戦前夜~」を都内のニコファーレにて開催しました。今後の予定も語られたイベントレポをお届けします。

PC Windows

ゲームオンは都内のニコファーレにて、PC向け新作MMORPG『BLESS』のオフラインイベント「スペシャルイベント ~開戦前夜~」を都内のニコファーレにて開催しました。今後の予定も語られたイベントレポをお届けします。



このイベントでは始めにゲームオンの日本運営プロデューサーである、箕川学氏が登壇しました。同氏は、『BLESS』の特徴を四つ説明。壮大なストーリーと精密なグラフィック 、大迫力なバトル 、そして音楽にハリウッドでの音楽制作を手掛けるハンスジマー氏によるオリジナルサウンドが盛り込まれていると紹介します。

次に公開されたのは上白石萌音さんが出演するTVCM。正義についてを問いかけるCMとなっており、上白石さん以外の方が出演するテレビCM映像も公開されました。





この映像の紹介の後、ゲームオンの『BLESS』日本運営チームである中村直樹氏が登壇。中村氏は、本作『BLESS』の推しポイントで、ペットとして従えることができる動物などを紹介し、開発者からのコメントも披露しました。



さらに日本語キャストも公開。皇太子の使者ハンス役を木村良平さん、スフォルツァ家の密偵ドン・チコ役を中田譲治さん、皇帝の養女であるレオニ・アードラー役を小林ゆうさん、エルフの女王エルリオーネ・リリアンテス役を原由美さん、マスクの商会社長であるムカカ役を高橋広樹さん、ループスの大族長であるチヌワ・カムロゥ役を矢尾一樹さん、暗躍する謎の魔術師グイド役を杉田智和さんが演じます。


『TERA』や『黒い砂漠』、『AVA』の運営プロデューサーとゲームオン 第一事業部 部長達による偽街頭インタビューの映像が公開された後、『BLESS』応援アンバサダーとしてレイザーラモンRGさんと橋本マナミさんが登壇。橋本マナミさんが選ぶイケメンキャラクターや、RGさんとの対戦などが行われました。






これらの催しの後、『BLESS』の オープンサービス記念キャンペーンが告知。『BLESS』Big Bonusキャンペーンとして100万円相当の純金オリジナル効果とハイスペックPCやオリジナルグッズ、ゲーム内アバターもプレゼントされ、推奨PCやモニター、デバイスの予定メーカーも発表。加えて12月より配信される新規実装コンテンツも披露されました。新種族にマスクが、新職業にレンジャーが、新コンテンツに「首都争奪戦」が加わります。イベントは最後に「『BLESS』最高!」という掛け声をもって終了しました。

ゲームオンスタッフインタビュー―リリース前の状況を語る


イベントステージ終了後メディア向けの囲み取材が実施。ステージに上がった箕川学氏と中村直樹氏に加え、NEOWIZ BLESS STUDIOの李起源(Lee KiWon)氏が登壇しました。ステージに立った感想として中村氏は「ゲームのコンテンツが発表された時に反応が大きかったので、生放送の時はお楽しみ要素を交えつつ、ゲームの情報を沢山続けていきたいなと思いました」とコメント。

李氏は、制作に関わった関係者に感謝し、MMORPGの運用に強いゲームオンにてサービスしてもらうことに感謝すると述べ、「開発のリーダーとしてユーザーからの意見には常に耳を傾けていますし、これからも意見を聞きつつ作っていきたい」と話しました。箕川氏は、「手厳しい意見をユーザーの皆様からいただくのですが、それは期待の表れでもあるので、今後その辺を改善して必ず皆様が楽しめるようなゲームにしたいと思っています」と話します。

いよいよ始まるオープンサービスについて箕川氏は、「ギリギリまで開発やデバッグなど様々なことをやったので、我々としても最善は尽くしたのでローンチオープンサービスを成功させたいと思っています」と述べました。中村氏はこのオープンサービスが始まりであることを、李氏は2017年の日本サービスのために全てを行いオープン1週間前までにすべての準備が終わっている予定であったが、徹夜続きの中つい先日新ビルドをゲームオンに伝えたという緊迫した状況を述べました。

また、今後の6か月分のアップデート計画も立てていることに加え、3ヵ月分に関しては具体的な内容を提供できるところにまで到達しているので期待してほしい、と話しました。また12月のアップデート内容については、まとめてリリースされるようで、職業にレンジャーが選ばれた理由としてはバランスが挙げられます。

最後の質問で「日本を意識した部分とは」に関して、李氏は「日本のために準備した部分といえばローカライゼーションの部分で、音声の感情にあたる部分に関しては新たな表現を色々追加してあります。」と述べ終了しました。

《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-17 16:31:40
    DX9の化石ゲーム
    アピールポイントが壮大なストーリー()、大迫力のバトル()
    映像と声あってない映像にバトルは中身全くなかった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-05 14:51:07
    >>8
    韓国産も結構世界で通用すると思う(皮肉)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-05 12:06:14
    >>8
    これ課金ゲーだったのかw
    ぶっちゃけ定額制の方がいいよな
    少し気になってたけど様子見するか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-04 4:40:48
    >>8
    15年くらいやってなくて10年前の水準なのを評価してるのかな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-04 1:31:11
    少しやったけど地形とかは高低差を出して相当昔の作品より良くなってるね
    スキルとかの魅力が弱いのと課金が強さに反映されるのやめれば韓国産も結構世界で通用すると思う
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-03 21:59:32
    このゲームはプレイヤーが楽しむゲームではなくライターの腕を試すベンチマークとして存在していると思う
    悪い事は短く、良い事は長くで書いていたり、
    記事に観客席の写真がないと思いながら写真集を観て察する
    本当にお仕事という感じ記事の目立たないところに真実紛れ込ませるのは笑える
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-03 21:07:14
    運営も苦しさ、特徴の無さを隠さず欠点としてどう克服するかまで
    公にコメントしてるのが印象的。実際にやっぱりやってみるといまいち感が凄い
    起動するとウィンドウのタイトルバーにBless 64bit DX9って出るんだけど、
    現行のDX12に対して9どまりなのが映像の古臭さなんじゃ?
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-03 19:04:05
    普段なら運営叩くけどこれだけはプロデューサーに同情しますわ
    絶対成功しないタイトル渡されてもどうしようもないよ…
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-03 16:56:05
    サービス開始まで頑張ったのは伝わったけど実質マイナスからのスタートだよね...
    大丈夫かな...
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-03 15:05:30
    見えてる地雷の記事書かないといけないライターさんも大変だなぁ
    お疲れ様です
    28 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

    『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

  2. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

    『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

  3. 『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

    『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

  4. あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

  5. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

  6. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

  7. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

  8. 『デイヴ・ザ・ダイバー』2周年を祝う映像で「ゴジラ」DLC再配信やスイッチ2向けアップグレード予定など発表―DLC「In the Jungle」は2026年初頭へ「少し延期」

  9. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

  10. ゲーム内でも「よよよ溶岩~♪」映画版「マインクラフト」を記念した絵画・レコードがゲーム内に登場決定!入手方法は“チキンジョッキーだ!”

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム