PS4侍オープンワールド『Ghost of Tsushima』時代やゲームシステムは?現時点の情報まとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS4侍オープンワールド『Ghost of Tsushima』時代やゲームシステムは?現時点の情報まとめ

PGW2017にて衝撃的なデビューを果たしたSucher Punch ProductionsのPS4向け新作オープンワールドゲーム『Ghost of Tsushima』。現時点で公開されている情報をひとまとめにしてお届けします。

家庭用ゲーム PS4
PGW2017にて衝撃的なデビューを果たしたSucker Punch ProductionsのPS4向け新作オープンワールドゲーム『Ghost of Tsushima』。現時点で公開されている情報をひとまとめにしてお届けします。

■プラットフォーム


  • PlayStation 4

■発売日


  • 現時点では未定

■開発


  • 開発は『inFAMOUS』シリーズや『怪盗スライ・クーパー』のSucker Punch Productions
  • 開発期間は約3年半

■ゲームシステム/特徴


  • 時代は1274年の鎌倉時代。モンゴル帝国軍が対馬へと襲撃し(いわゆる元寇)、守備隊が壊滅状態になってしまうものの、そこで生き残った侍としてプレイヤーが戦いに挑む
  • ジャンルはオープンワールドアドベンチャーゲーム
  • ステルスやアクション要素あり
  • スタジオから集められた70以上のアイデアを1つにまとめる

■発表コメント


時は1274年、豊かな自然と人々の生活が息づく対馬に、突如モンゴル帝国軍が襲来。美しき島は一夜にして 戦場と成り果て、圧倒的なモンゴル軍の武力の前に、島の守備隊は為す術なく陥落します。島は炎と混乱に 包まれ、武士たちは全滅したかに思われました。しかし、この戦場で生き残った“侍”がいたのです。

プレイヤーはこの“侍”となり、単身で再び戦場へと戻ります。圧倒的な敵の軍勢に対し、それまでの名誉ある 戦い方を捨て、戦場の“ゴースト(亡霊)”として――すべては、自由と勝利のために。

■トレイラー/スクリーンショット









■概要


  • Ghost of Tsushima(ゴースト オブ ツシマ)(仮称)
  • 発売元:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • フォーマット:PlayStation 4、PlayStation 4 Pro
  • ジャンル:アクション/アドベンチャー
  • 発売日:未定
  • 価格:未定
  • CERO:審査予定
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-25 9:31:10
    >>49
    天誅みたいだね(おいやめろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-25 1:54:42
    できれば外国人が思うサムライにならないでほしい…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-12 8:11:27
    「元寇」をテーマにしているのが新鮮で面白い
    日本のゲームで侍だと、大抵戦国時代とか江戸時代とかそこらへんなんだけど(それが悪いって訳じゃないけど
    このテーマは今まで「ありそうでなかった」感じ

    顔とかがちょっと違和感あったり、時代考証とかが甘かったりするかもだけど
    日本のドラマでも水戸黄門が旅してたりするし、細かいところはいいよ!w
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-12 4:04:44
    こういうのを日本で作れないのがな…
    唯一の侍道シリーズも終わっちゃったし
    0 Good
    返信
  • 天GA一品 2018-01-06 13:18:31
    はたして仁王を超えることができるのか…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-05 11:33:15
    和ゲーっぽいビジュアルじゃなくて良かった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-16 22:24:38
    映像見ると微妙に鎌倉時代とはずれているような
    鎧と刀が、どう見ても戦国時代
    ファンタジーと見たほうがいいかも
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-10 4:42:43
    映画のGOEMONをゲーム化したような感じでおもしろそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-12-10 1:23:46
    アンゴルモアのアニメ化もそうだけど最近対馬戦が注目されてるな
    2 Good
    返信
  • hiro 2017-12-07 7:44:37
    目が日本人ってより半島系な気がするんだが
    更にいうと元寇の際に実際攻めてきたのは半島の軍勢なんだが
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 発売初週で40万本突破『BALL x PIT』高精細で円滑なスイッチ2版発売&アプグレ開始―ブロック崩しと基地建設のサバイバルローグライト

    発売初週で40万本突破『BALL x PIT』高精細で円滑なスイッチ2版発売&アプグレ開始―ブロック崩しと基地建設のサバイバルローグライト

  2. 「諸般の事情で」発売危ぶまれた和風ローグライクアクションRPG『百剣討妖伝綺譚』PS5/PS4パッケージ版が無事2026年1月22日発売へ

    「諸般の事情で」発売危ぶまれた和風ローグライクアクションRPG『百剣討妖伝綺譚』PS5/PS4パッケージ版が無事2026年1月22日発売へ

  3. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

    間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが意味深…“『DQII』の2回目のスタッフロール後”はしばらく投稿禁止

  5. スイッチ2版『Factorio』発表―初代版の所有者向けアプグレにも対応し2025年内の発売を目指す

  6. 『ポケモンZA』のブドウは“ペラペラ”―『FF14』ローポリブドウの新種現る

  7. スイッチ2招待販売、任天堂が申し込みユーザーへの案内を完了と報告―マイニンテンドーストアでの年内追加販売は予定なし

  8. 『S.T.A.L.K.E.R. 2』PS5版は“過酷で美しい”―「ゾーン」はそのままに、安定パフォーマンスとDualSenseがもたらす新たな没入感【試遊会レポ】

  9. 『ゼルダ無双 封印戦記』DL版の必要容量が確定!記載当初より削減

  10. 3DダンジョンRPG『エルミナージュORIGINAL』ニンテンドースイッチ版の発売日が10月中に発表予定。実機でのデバッグ進む

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム