アクションRPG続編『Hand of Fate 2』Steam配信開始―物語の展開はカードで作る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アクションRPG続編『Hand of Fate 2』Steam配信開始―物語の展開はカードで作る

Defiant Developmentは、選択したカードによって毎回展開が変わる、ユニークなアクションRPGの続編『Hand of Fate 2(ハンド オブ フェイト 2)』をSteamにて配信開始しています。

PC Windows

Defiant Developmentは、選択したカードによって毎回展開が変わる、ユニークなアクションRPGの続編『Hand of Fate 2(ハンド オブ フェイト 2)』をSteamにて配信開始しています。

同作は、テーブルトークRPG調の展開で構成されるアクションRPG。プレイヤーは、卓に座ったマスターが提示するカードに対して、成功や失敗を選択していくことで物語を進めていく形です。


そして一度戦闘になると、3Dアクションゲームとしてプレイヤーは自キャラを操作、戦いに臨むことになります。最終的には最初に選択したエリアの奥に潜むボスキャラを倒せばクリアという作りで、1周のプレイ時間が短いのも特徴です。


各エリアはクリア後も任意に再プレイが可能となっており、以前に見たイベントカードをマスターのデッキに加えることで、展開を自分の好みに調整してリプレイ性の高い冒険を楽しむことができます。


本作『Hand of Fate 2』では、冒険の手助けをしてくれる“仲間”の要素や、新しいエンカウンターやアイテム、カードなどが追加。また、戦闘でのアクションと武器種共に増加し、ゲージを貯めることで強力な特殊攻撃の発動も可能となっています。

『Hand of Fate 2』はSteamにてWindows/Mac/Linux向けに3,090円で配信中。2017年11月15日までは10%引きの2,781円で購入可能です。なお、本作は日本語にも対応している他、海外ではPS4/Xbox Oneでも配信開始されています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-08 3:35:03
    戦闘はぎこちなかったけどシステムはホント好きだった 買います
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 3:02:59
    途中で送信してしまった
    前作は可能性を秘めながら、ちょっと残念な出来だった
    良くなってることを祈って買って見るかな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 2:59:55
    前作は可能性を秘めながら、ちょっと
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 2:53:40
    >>2
    1からほとんど進化してないってことかなあ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 1:52:22
    開発がチャットとのリンク機能利用して
    配信中のゲームにちょっかいだしてて面白い
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 1:47:27
    ゲームの内容に騙されて買ったやつ多いだろう それを成功と勘違いしている
    アクションはボタン連打の無双系&全体のテンポの悪さで そこまで楽しいゲームではなかった
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 1:25:59
    前作は、逆さ吊り男にマイナス属性を
    大量に付与されるクエストで投げたわ
    あれクリアできんの!?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  3. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  4. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  5. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  6. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  7. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  9. 友情が試される2人協力対応ボート漕ぎレース『パドルパドルパドる』日本語対応で発売

  10. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム