『モンスターハンター:ワールド』海外PC版の発売は2018年秋を予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『モンスターハンター:ワールド』海外PC版の発売は2018年秋を予定

いよいよ1月26日にコンソール版が発売となる人気ハンティングアクションシリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』ですが、プロデューサー辻本良三氏はシリーズの海外公式Twitterにおいて、PC版の発売は2018年秋頃になることを明らかにしました。

PC Windows
YouTube:https://youtu.be/3gzoQrAON4Q

いよいよ1月26日にコンソール版が発売(国内ではPS4版が発売予定)となる人気ハンティングアクションシリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』ですが、プロデューサー辻本良三氏はシリーズの海外公式Twitterにおいて、PC版の発売は2018年秋頃になることを明らかにしました。


詳細な日時は情報のアップデートがあり次第伝えられるそうです。なお、コンソール版については発売後にモンスター追加など数回のアップデートを計画しているとのこと。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-02-24 6:49:12
    対応OSがWIN10って話が不安要素ではあるが期待
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-03 16:32:00
    日本でPCゲーマーやってんならハード会社との契約の兼ね合いで有名タイトルが回って来ないのなんて、覚悟の上でしょ。

    わざわざソニーの宣伝捨ててまでPC版売るのはデメリットが大き過ぎるんだよなぁ...。
    日本のPCゲー市場はあまりにも投資コストが見合わないってことなんやろな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-21 7:44:54
    『モンスターハンター:ワールド』PC 中国に入る プロセス:クラックのプラグインを無料でダウンロード
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-20 11:01:29
    >>154
    すべてのプラットフォームでですべての地域でできるのが当たり前のはずなのにそれを嫌って独占を信仰し賛美する人の心理が全く理解できませんね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-10 10:36:23
    >>43
    ある程度は賛成するが、すべての独占されたタイトルが仮にPC(steam含む)でできるようになった場合にもお前は低スペック+拡張性のないPS4等のハードに固執するのか?

    まぁ利益の兼ね合い上、JPでの独占タイトルはなくなること(頭のよわい人というか情報弱者が多いせいで)は当分ないだろうが、それでもゲーマーと思っているなら解放された市場になることは歓迎するはずだが・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-07 2:45:50
    まぁ、おま国は、あんだろうね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-07 0:30:53
    何故PCゲームコミュニティから日本人PCゲーマーを「排除」するの?
    元々日本語も入ってるんだからローカライズする手間があるわけでもなし
    意図的に「排除」してるよね?一体どの方面に向けた「忖度」なんですか?
    このコメントも非表示にしますか?
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-06 4:35:46
    なんで日本じゃ発売されないのー
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-05 11:16:19
    逆に考えてみてくれ
    秋頃に何らかのDLCも用意されている可能性が高いということだ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-05 3:31:49
    >>144
    モンハンは日本公式サイトにPS4表記しかないけど
    エスコンは日本公式にPS Steam Xbox全部表記あるだろ

    確認もせず適当なこと言うのはやめような
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ウィッチャー3』元開発者らが手掛ける吸血鬼オープンワールドRPG『The Blood of Dawnwalker』ゲームプレイ映像!昼と夜で変化するゲームプレイを日本語字幕付きで解説

    『ウィッチャー3』元開発者らが手掛ける吸血鬼オープンワールドRPG『The Blood of Dawnwalker』ゲームプレイ映像!昼と夜で変化するゲームプレイを日本語字幕付きで解説

  2. 著作権法違反によりホラーADV『No Players Online』Steamストアページ閲覧不可に―開発者は根拠がないとして再公開に向けて対応中

    著作権法違反によりホラーADV『No Players Online』Steamストアページ閲覧不可に―開発者は根拠がないとして再公開に向けて対応中

  3. 東京競馬場も登場するオープンワールド競馬シム『Champions Stable: Equestrian Dynasty』発表!

    東京競馬場も登場するオープンワールド競馬シム『Champions Stable: Equestrian Dynasty』発表!

  4. 『Escape from Tarkov』いよいよ明日15日正式リリース!銃弾飛び交い土煙が舞う「1.0リリースゲームプレイトレイラー」公開

  5. 巨大な剣“ギガソード”で戦闘も謎解きも突破するドット絵メトロイドヴァニア『GIGASWORD』リリース!

  6. 『ゼンゼロ』“初代虚狩り”とは今後出会う機会がある…シーズン2後半で「治安局の新顔」や「黒枝の新メンバー」登場など注目情報が飛び出す

  7. ガメラvsゴジラvsウルトラマンが同じアリーナに!怪獣対戦アクション『GigaBash』DLC第7弾でガメラとギロン参戦決定

  8. 最大10,000体のゾンビたちを吹き飛ばせ!オープンワールドサバイバルクラフト『Bioflux』Steamストアページが公開

  9. 第二次世界大戦の戦車戦焦点RTS『Call to Arms - Gates of Hell』売上100万本達成―無料アプデ記念しセールも実施中

  10. 脱出シューター『ARC Raiders』で半数以上はPvPを積極的にはしていない?Steam実績から明らかになるレイダー達の実態

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム