『モンスターハンター:ワールド』海外PC版の発売は2018年秋を予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『モンスターハンター:ワールド』海外PC版の発売は2018年秋を予定

いよいよ1月26日にコンソール版が発売となる人気ハンティングアクションシリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』ですが、プロデューサー辻本良三氏はシリーズの海外公式Twitterにおいて、PC版の発売は2018年秋頃になることを明らかにしました。

PC Windows
YouTube:https://youtu.be/3gzoQrAON4Q

いよいよ1月26日にコンソール版が発売(国内ではPS4版が発売予定)となる人気ハンティングアクションシリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』ですが、プロデューサー辻本良三氏はシリーズの海外公式Twitterにおいて、PC版の発売は2018年秋頃になることを明らかにしました。


詳細な日時は情報のアップデートがあり次第伝えられるそうです。なお、コンソール版については発売後にモンスター追加など数回のアップデートを計画しているとのこと。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-02-24 6:49:12
    対応OSがWIN10って話が不安要素ではあるが期待
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-03 16:32:00
    日本でPCゲーマーやってんならハード会社との契約の兼ね合いで有名タイトルが回って来ないのなんて、覚悟の上でしょ。

    わざわざソニーの宣伝捨ててまでPC版売るのはデメリットが大き過ぎるんだよなぁ...。
    日本のPCゲー市場はあまりにも投資コストが見合わないってことなんやろな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-21 7:44:54
    『モンスターハンター:ワールド』PC 中国に入る プロセス:クラックのプラグインを無料でダウンロード
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-20 11:01:29
    >>154
    すべてのプラットフォームでですべての地域でできるのが当たり前のはずなのにそれを嫌って独占を信仰し賛美する人の心理が全く理解できませんね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-10 10:36:23
    >>43
    ある程度は賛成するが、すべての独占されたタイトルが仮にPC(steam含む)でできるようになった場合にもお前は低スペック+拡張性のないPS4等のハードに固執するのか?

    まぁ利益の兼ね合い上、JPでの独占タイトルはなくなること(頭のよわい人というか情報弱者が多いせいで)は当分ないだろうが、それでもゲーマーと思っているなら解放された市場になることは歓迎するはずだが・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-07 2:45:50
    まぁ、おま国は、あんだろうね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-07 0:30:53
    何故PCゲームコミュニティから日本人PCゲーマーを「排除」するの?
    元々日本語も入ってるんだからローカライズする手間があるわけでもなし
    意図的に「排除」してるよね?一体どの方面に向けた「忖度」なんですか?
    このコメントも非表示にしますか?
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-06 4:35:46
    なんで日本じゃ発売されないのー
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-05 11:16:19
    逆に考えてみてくれ
    秋頃に何らかのDLCも用意されている可能性が高いということだ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-05 3:31:49
    >>144
    モンハンは日本公式サイトにPS4表記しかないけど
    エスコンは日本公式にPS Steam Xbox全部表記あるだろ

    確認もせず適当なこと言うのはやめような
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  3. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  4. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  5. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  6. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  7. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム