「Steamアワード 2017」の受賞作品が決定!―ウィンターセールの終了も近づく | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Steamアワード 2017」の受賞作品が決定!―ウィンターセールの終了も近づく

昨年末よりユーザー投票が行われていた「Steamアワード 2017」の受賞作品が発表されました。

ニュース ゲーム業界

昨年末よりユーザー投票が行われていた「Steamアワード 2017」の受賞作品が発表されました。以下、受賞作品を一挙にご紹介(ノミネート作品も)。



“選択がすべてで賞”


ゲームではプレイヤーの選択がすべてです。このアワードはその点において紛れもないゲームに贈られます。敵の隠れ家に突入するのに 31 種類の方法があるからかもしれません。ロマンチックな未来をともに築く潜在的なパートナーが数十人いるのかもしれません。あるいは絶えず「あー、このカブは一体どこに植えよう」と言っている自分に気が付くかもしれません。これら 3 つのシナリオには共通点があります: 選ぶのはいつもあなたです。

The Witcher 3: Wild Hunt
Divinity: Original Sin 2
Life is Strange: Before the Storm
The Walking Dead: A New Frontier
Dishonored 2

“ママのスパゲッティで賞”


ワクワクするゲームがあります。幸せな気分になるゲームがあります。そして、体に自然に反応してしまうような激しいゲームがあります。膝の震えの話です。手のひらの汗の話です。恐怖が原因の事故の話です。息をすることを思い出させてくれる友達の話です。エミネムのママのスパゲッティの話です。

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
Outlast 2
バイオハザード7 レジデント イービル
サイコブレイク2(The Evil Within 2)
Alien: Isolation

“愛の為せる業で賞”


このゲームが世に出てから随分経ちました。開発チームがクリエイティブな赤ん坊を最初に発表して以来、かなりの年月が経ちましたが、その後もチームは良き親として彼らの創作物であるゲームを大切に育み、サポートを続けています。長い年月を経た現在でも、このゲームには新しいコンテンツが追加されています。

Team Fortress 2
Warframe
Titan Quest Anniversary Edition
Path of Exile
Crusader Kings II

“その判断ちょっと待ちま賞”


正直言って、ゲームには時に非常にばかばかしい要素が含まれます... アクション本位のストーリー展開や、障害を克服するためのアイテム、そもそも主人公自体がおかしなこともあります。話に脈略が無く、完全な狂気としか思えない要素の意味が、プレイしているうちにわかって、目が点になるようなゲームに贈られるアワードです。

Saints Row IV
Goat Simulator
South Park: the Fractured But Whole
Rocket League
Wolfenstein II: The New Colossus

“世界は十分冷酷だからもう争うのはやめま賞”


ゲームは私たちは喜ばせ、楽しませ、つらい時や悲しい時にひと時の休息を与えてくれます。実際、多くの人々にとって 2017 年は大変な年でした。よって、Steam アワード選考委員会は戦闘や争いのないゲームを讃えることにしました。

Stardew Valley
Cities: Skylines
Slime Rancher
ABZU
To the Moon

“言い訳は無用で賞”


このアワードはあなたが無償の愛を捧げるゲームのためのものです。欠点がある? そうかもしれません。他の人があなたの愛を理解してくれない? そうでしょう。でも、間違いなくここに罪悪感はありません。あるのは喜びだけです。

Rust
Mount & Blade: Warband
HuniePop
Gothic II: Gold Edition
The Witcher: Enhanced Edition (The Witcher 1)

“言語に絶するで賞”


このゲームはいわば... あえて言うとよく似たゲームは... イメージとしては... いや、もう説明は無理です。とにかくプレイしてください。

Garry's Mod
The Stanley Parable
Pony Island
Antichamber
Doki Doki Literature Club

“戦いの火蓋は切られたで賞”


エイヴォンの詩人の言葉がすべてです。このゲームが最大級の爆発を提供する必要はありません... そこにあるのは更に良いもの--可能性です。可能性は自然の凶暴な力です。違いますか? 誰にもわかりません。あなたは混沌のエージェント、誰の指図も受けません。

Just Cause 3
Total War: Warhammer II
Broforce
Red Faction: Guerilla Steam Edition
Middle-earth: Shadow of War

“夢にまで出て来そうで賞”


このアワードにはやや不適切な名称がついています--このゲームは夢に現れるだけではありません。毎朝目覚めた瞬間から、あなたの思考を消耗します。ゲームがあなたの時間を要求しなくても、あなたの方からゲームに差し出してしまうのです。

Counter-Strike: Global Offensive
Dota 2
Dark Souls III
Factorio
Sid Meier's Civilization VI

“ウィトルウィウスの精神で賞”


「ウィトルウィウス的人体図」はレオナルド・ダ・ヴィンチによる理想的な比率への讃歌です。同じ精神で Steam アワード選考委員会は最も愛らしくレンダリングされたキャラクターを祝福します... 人間、エイリアン、擬人化されたネコ人間、農産物でも構いません。

NieR: Automata
Rise of the Tomb Raider
Hellblade: Senua's Sacrifice
I am Bread
Bayonetta

“うぉぉぉぁぁぁぁ、マジか! 2.0 で賞”


昨年のアカデミーによるこのアワードに関する説明は不十分でした。やり直しましょう。このアワードはビデオゲーム界の「ラスベガスをやっつけろ」に贈られます。

Hotline Miami
Luna
Antichamber
CPU Invaders
サイコブレイク2(The Evil Within 2)

“ベストサウンドトラック”


音楽よりもゲームを良くすることができるものは殆どありません。正しい曲は、シンプルな探索から盛り上がるボスとの戦いまで、ゲームプレイのあらゆる面に雰囲気を設定できます。この賞は、ゲームのエッセンスを完全に捉えたサウンドトラックのためのもので、プレーヤーをスッとゲームの世界に没頭させることができます。

Nier: Automata
Crypt of the Necrodancer
Undertale
Cuphead
Transistor

“期待以上によかったで賞”


誰しも経験したことがあるはず。ゲームの発売に超興奮し、予約購入し、ワクワクしながらダウンロードを待つ。そしてついにプレイする。今はどんな気分? もしもその答えが「ゲームの宣伝マンを買って出ていた自分でさえ、あまりの出来栄えにブッ飛ばされて言葉にならない」だったら、このアワードに最適な候補はすでに見つかっています。

Assassin's Creed Origins
Cuphead
Call of Duty: WWII
Hollow Knight
Sonic Mania


Steamウィンターセールの終了も近づいているので、買い残しがないようにしましょう!
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-01-11 5:58:34
    ベストサウンドトラック、Undertale一強だろと思ってたのにまさかのCupheadで驚いた
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-04 9:00:49
    ヤギとパンが…負けた…だと…?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-04 6:30:25
    cuphead 二枚抜きすげーな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-04 0:35:03
    evilwithin2面白かったけどそこまで意外性ある展開でもないし
    違和感ある
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-04 0:01:50
    Stardew Valleyって戦闘あるんだけどな(小声)
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-03 23:59:18
    言語に絶するで賞はDDLC、ベストサウンドトラック賞はUndertaleだと思ったがダメだったか
    流石にプレイヤー数上位のGMODと100万本売れたCuphead相手は分が悪かったか
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-03 23:42:12
    安定のwarframe
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. またしても「銀行からの要請」…SteamでのPayPal決済が一部海外通貨で利用停止に

    またしても「銀行からの要請」…SteamでのPayPal決済が一部海外通貨で利用停止に

  2. 次は『テイルズ オブ エクシリア』リマスター?海外バンナムYouTubeチャンネルにサムネ誤掲載か―目ざといファンの間では前々からの噂も

    次は『テイルズ オブ エクシリア』リマスター?海外バンナムYouTubeチャンネルにサムネ誤掲載か―目ざといファンの間では前々からの噂も

  3. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  4. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾は今夏発表!ファンからは「アビスきてくれ!」「エターニアかリバースがいいなあ」と期待の声

  5. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  6. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  7. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  8. 成人向けゲームの規制に揺れるitch.io、寄付すら不可の「無料の成人向けゲーム」に限り表示再開を実施―決済代行業者を経由しないため

  9. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  10. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

アクセスランキングをもっと見る

page top