2周年を迎えた『Stardew Valley』ピアノアルバムが発表、マルチ対応後は「秘密の次回作」に着手 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2周年を迎えた『Stardew Valley』ピアノアルバムが発表、マルチ対応後は「秘密の次回作」に着手

インディーゲームクリエイターConcerned Ape(Erica Barone氏)より、『Stardew Valley』2周年を祝うピアノコレクションアルバムが発表されました。

ゲーム文化 インディーゲーム
インディーゲームクリエイターConcerned Ape(Erica Barone氏)より、『Stardew Valley』2周年を祝うピアノコレクションアルバムが発表されました。

2016年2月27日にPC向けリリースを迎えていた『Stardew Valley』は本日でちょうど2周年。Concerned Apeはそれを記念し、TwitterMateria Collectiveから今作のピアノコレクションアルバムが発売されることを発表しました。Materia Collectiveはこれまでもゲームサウンドトラックのピアノアレンジ盤を手がけており、現在は『Stardew Valley』に加え『Undertale』『ニーア オートマタ』などのピアノコレクション作品のリリースを控えています。

更にConcerned Apeは『Stardew Valley』のマルチプレイ対応後、「秘密の次回作」に着手していくとアナウンス。更なる続報にも期待が高まります。
《キーボード打海》

「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Sparkの編集者。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『恐怖の世界』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-03-02 1:07:33
    秘密なのか?ハリポタっぽいあれじゃないの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-27 14:49:03
    1月にはマルチできるって言ってたのにもう3月かよ……
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

    『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  2. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  3. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  4. 『スターデューバレー』がSteam Top 250で歴史的快挙!不動の王者『Portal 2』を抜いて1位に

  5. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  6. 初代『DOOM』SNES版に新機能や拡張要素を追加!特別版カートリッジが近日予約開始

  7. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  8. 『ダンガンロンパ』英語版声優が“日付とモノクマ画像”を突然投稿―新作に飢えた海外ファンたちが深読みしまくる

  9. 『フォールアウト』ドラマ版「Pip-Boy」レプリカがお手元に!Vault Boyもやってくる期間限定ショップ開催

  10. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

アクセスランキングをもっと見る

page top