海外メディアKotakuによれば、ジャック・トンプソン氏はこのホワイトハウスでの会談が決定した後、Kotakuへ参加希望を示すメールを送付してきたとのこと。会談の具体的な参加者リストは現時点では公開されておらず、トンプソン氏が会談に参加するかは不明ですが、ビデオゲームの規制に活動的な人物として知られる同氏の参加が実現した場合、少なからず会談の流れに影響を及ぼす可能性があります。しかしながら、氏は反ビデオゲームに関わる裁判の中で虚偽の証拠の提出により弁護士資格を剥奪されている人物。参加の希望が叶うかは未知数でしょう。
なお、ホワイトハウス担当者がKotakuに伝えた所によれば、会談の具体的な参加者リストも間もなく公開になるとのこと。ゲームメーカー側からは少なくともESAから代表者が出席する模様ですが、それ以外の参加については明らかになっていません。Kotakuは、トランプ大統領の兄弟であり、Bethesda Softworks擁するゼニマックスの取締役会に就いているロバート・トランプ氏の参加の可能性を伝えています。
果たして会談はどのような形に収束するのか。いずれにせよ、ビデオゲームの製作者・愛好者・批判者、いずれからも大きく注目されていることは間違いないでしょう。
関連リンク
ゲーム会社で生放送・リアルイベントの企画運営
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給1,950円
- 派遣社員
ゲームソフト検品/未経験歓迎/日勤/土日休み/20〜40代活躍中
UTエージェント株式会社 関西北陸CS 大阪AU
- 大阪府
- 月給22万1,000円
- 派遣社員
経理/「正社員/年収500万~」ボードゲームの会社で経理や財務など
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 月給33万5,000円
- 正社員
ヘルプデスク/服装自由 英語力活かせる!ゲームに関するカスタマーサポート
ランスタッド株式会社
- 愛知県
- 時給1,400円
- 派遣社員
やっぱり日勤がイチバン!経験を活かして安定ライフ!残業しても夜はゲーム三昧/そんな毎日もアリ!
株式会社ヒューマンアイズ 東海採用センター
- 愛知県
- 月給29万100円~34万100円
- 正社員
オンラインゲーム障害対応スタッフ/ITエンジニア/若手中心に活躍中/資格取得支援あり
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2018-04-02 18:28:01Menuこの人話し合いじゃなくて喧嘩しに行きたいだけに見えるから
会議に参加させないほうが良いと思う2 Good返信 - スパくんのお友達 2018-03-09 0:29:53Menu>>25
じゃあなんでムカデ人間をやり玉にあげる必要があったんだよボケ1 Good返信 - スパくんのお友達 2018-03-08 22:56:56Menu>>22
そこの発言じゃなくて、その下の「反社会性は周囲の環境」ってとこが重要だと自分は思う。犯罪を犯した人が生まれた要素に様々な原因が含まれている。それを一概にゲームと決めて規制の動きを見せるのは違うと思う。3 Good返信 - スパくんのお友達 2018-03-08 14:28:37Menu>>10
だから、その考え方小学生だってw1 Good返信 - スパくんのお友達 2018-03-08 11:51:43Menu>>21
客観性のある科学的根拠がなければただの願望だよ
願望を根拠に世の中が制御されてもいいなら何もいう事はないが6 Good返信 - スパくんのお友達 2018-03-08 11:02:24Menu>>20
「見たことないけど〇〇ってヤバいんだぜ!」
こう言う奴がゲームは危ないから規制しろって言ってんだろうな...6 Good返信 - スパくんのお友達 2018-03-08 9:00:02Menuそれなら映画も、て話にならない? スプラッタホラーとか、観たことないけどムカデ人間ヤバイって聞くよ。なんでビデオゲームにだけ注目がいくのさ! 反社会性は周囲の環境によるものじゃないの? ゲームでなるの?4 Good返信
- スパくんのお友達 2018-03-08 7:43:40Menuゲームの世界と現実世界が区別が出来ずに犯罪を犯したなら、その区別がつかなくならないような教育を考えたら良いんじゃね?そうすれば、映画だろうが小説だろうがマンガだろうが全てのメディアの影響を防げるんじゃね?臭いものには蓋をしてるだけじゃね?4 Good返信
- スパくんのお友達 2018-03-08 7:43:11Menu自分立ちの意見を世間一般に広く定着させたい場合は、こうやって議員を味方につけていくのが現代社会のありようだね
悪用する方は積極的に介入してくるから、のほほんと楽しんでるだけでは浸食されてしまうのよな
日本でも、自分が気に入らない娯楽を消し去ろうとする人は意外と多い…10 Good返信 - スパくんのお友達 2018-03-08 5:25:32Menu>氏は反ビデオゲームに関わる裁判の中で虚偽の証拠の提出により弁護士資格を剥奪されている人物。参加の希望が叶うかは未知数でしょう。
主義主張色々あって良いんだろうけど、フェアじゃない人間が参加したら駄目だ。16 Good返信
編集部おすすめの記事
ゲーム文化 アクセスランキング
-
30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】
-
『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見
-
『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ
-
ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める
-
オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル
-
『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる
-
『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!
-
メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定
-
黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定
-
中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください