グラフィックADV『NAIRI: Tower of Shirin』―キュートなポイント・アンド・クリック【TOKYO SANDBOX 2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

グラフィックADV『NAIRI: Tower of Shirin』―キュートなポイント・アンド・クリック【TOKYO SANDBOX 2018】

4月14日から15日まで開催されたインディーゲームイベント「第3回 TOKYO SANDBOX」。Another Indieブースでは、HomeBearStudioが手がけるグラフィックアドベンチャー『NAIRI: Tower of Shirin』が展示されていました。

PC Windows
YouTube:https://youtu.be/kXODC8wdvow

4月14日から15日まで開催されたインディーゲームイベント「第3回 TOKYO SANDBOX」。Another Indieブースでは、HomeBearStudioが手がけるグラフィックアドベンチャー『NAIRI: Tower of Shirin』が展示されていました。

本作は、キュートなアートワークが特徴のアドベンチャーゲーム。基本的な進行はポイント・アンド・クリックの形式で進行、アイテムの組み合わせやパズルの要素もあるようです。可愛らしい動物たちと人間が共存する世界で、主人公の女の子“ナイリ”と、元ギャングの学者“レックス”が、砂漠の街にある塔の謎へと迫っていく物語が展開します。




本作の開発であるHomeBearStudioは、プログラムやゲームデザイン・シナリオと作曲担当のJoshua van Kuilenburg氏と、アートなどを担当する日本人の見一葉央(みいち よう)氏の2名で構成されるスタジオ。見一氏が留学したオランダのゲームアーキテクチャ&デザイン学科で、同級生のKuilenburg氏と意気投合して設立されたそうです。



本作の開発にあたってはKickstarterのキャンペーンも実施しており、苦労をしたもののなんとか目標を達成、ゲーム開発へと漕ぎ着けられたとのこと。なお、本作のシナリオはKuilenburg氏が担当、翻訳は見一氏が行っており、柔らかいフォントなど、ゲームの雰囲気を保ったローカライゼーションがなされています。


見一葉央氏(左)とJoshua van Kuilenburg氏(右)

『NAIRI: Tower of Shirin』はニンテンドースイッチ/Steam向けに2018年秋リリース予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-22 3:52:01
    >>2
    似てない
    0 Good
    返信
  • HomeBearStudio 2018-04-16 11:12:08
    Thank you very much for the article!
    We are looking forward to everyone playing the game! :)

    記事にしてくださってありがとうございます!
    皆さんにプレイしていただけるのが待ち遠しいです!
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-16 8:06:45
    これやりたいけど発売される前に忘れちゃいそうだわ。。。
    ストアページはよ!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-16 3:32:55
    わかる…最後の画像もゲーム画面に見えてしまった……
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-15 17:10:23
    この絵の感じ気に入った。タイトル覚えておこう。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-15 15:12:45
    どんどんスイッチでインディーズ出してる流れいいね。
    グラフィックが凝ってると電池の消費がやばいから助かる。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-15 12:30:49
    ちょっとキャラデザ本人に似ている
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-15 12:11:07
    かわいい
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『スト6』春麗の水着の破壊力が凄まじい…との声続出「(刺激が)強すぎてもう技出せない」

    『スト6』春麗の水着の破壊力が凄まじい…との声続出「(刺激が)強すぎてもう技出せない」

  2. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

    『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

  3. 表現規制に「クソ食らえ」!SteamでBanされた女性蔑視の恐怖描くホラーゲーム『VILE: Exhumed』特設サイトで無料配信開始

    表現規制に「クソ食らえ」!SteamでBanされた女性蔑視の恐怖描くホラーゲーム『VILE: Exhumed』特設サイトで無料配信開始

  4. 旧式GTX 1080 Tiを-2.3度の不凍液で極限オーバークロック、RTX 5050に勝てるのか…?海外YouTuber検証

  5. 『Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)』オンライン協力プレイのパブリックベータテストSteam限定で開始―今後対応全機種での実装が目標

  6. レクサスの中でも最高峰のスポーツクーペ!『首都高バトル』正式版収録車種1弾「Lexus RC F Performance package(USC10) 」公開

  7. パンツがチラチラ発売日PV公開。服が脱げても気にせず進め!迫る敵をひたすら撃ち倒すお色気防衛STG『タレットと少女』8月25日リリース

  8. ギリシャ神話ハクスラ『Titan Quest II』発売72時間で30万本売上突破!オリンポス山に幾万もの足音鳴り響く

  9. 『バトルフィールド 6』オープンベータ開始前なのに最大同接約1万人―設定やロビーで楽しく待機中

  10. 【Game Pass】『アサクリ ミラージュ』や『9 Kings』等8本登場予定―2025年8月中旬までのラインナップ公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム