“ソウル”ライクな骨太激ムズボスラッシュACT『SINNER: Sacrifice for Redemption』【TOKYO SANDBOX 2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“ソウル”ライクな骨太激ムズボスラッシュACT『SINNER: Sacrifice for Redemption』【TOKYO SANDBOX 2018】

4月14日から15日まで開催されたインディーゲームイベント「第3回 TOKYO SANDBOX」。Another Indieブースでは、DARK STARが手がけるアクションゲーム『SINNER: Sacrifice for Redemption』が展示されていました。

家庭用ゲーム PS4
“ソウル”ライクな骨太激ムズボスラッシュACT『SINNER: Sacrifice for Redemption』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • “ソウル”ライクな骨太激ムズボスラッシュACT『SINNER: Sacrifice for Redemption』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • “ソウル”ライクな骨太激ムズボスラッシュACT『SINNER: Sacrifice for Redemption』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • “ソウル”ライクな骨太激ムズボスラッシュACT『SINNER: Sacrifice for Redemption』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • “ソウル”ライクな骨太激ムズボスラッシュACT『SINNER: Sacrifice for Redemption』【TOKYO SANDBOX 2018】

4月14日から15日まで開催されたインディーゲームイベント「第3回 TOKYO SANDBOX」。Another Indieブースでは、DARK STARが手がけるアクションゲーム『SINNER: Sacrifice for Redemption』が展示されていました。

同作は、『ダークソウル』シリーズの影響も色濃い、いわゆる“死にゲー”と呼ばれるような高難度のファンタジーアクションゲーム。とは言え、RPG的な要素は薄く、殆どボス戦のみで構成されているというボスラッシュな作りになっています。戦闘については、スタミナ切れに気をつけながら、回避とダッシュでスキを伺いつつ、大振り目の武器攻撃で少しづつボスの体力を削っていく形です。


ファンタジーであることも含めて、一見『ダークソウル』的な空気感が強いながらも、しっかりと作られており、思う存分強大なボスたちへと挑戦を行っていける、歯ごたえのある内容を垣間見ることができました。


ストーリーはマルチエンディングになっており、各ボスへととどめを刺したかどうかなどによって展開が変わる造りです。パブリッシャーのAnother Indieの方によれば、装備についても、1周目は変化が少ないものの、一度ゲームクリア後は、ボスが持っていた様々な武器を用いて2週目へと挑戦できると、複数回のゲームプレイを意識した作りになっています。


『SINNER: Sacrifice for Redemption』はPS4/ニンテンドースイッチ/Steam、及び海外Xbox One向けに2018年秋配信予定です。ゲーム自体は現時点で殆ど完成しているものの、スイッチ版移植作業などを鑑みて発売日延期を決定したばかりだとのことです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ファイナルファンタジーVII リバース』2024年初頭発売予定で物理パッケージ版はなんとディスク2枚組【Summer Game Fest】

    『ファイナルファンタジーVII リバース』2024年初頭発売予定で物理パッケージ版はなんとディスク2枚組【Summer Game Fest】

  2. 『龍が如く7外伝 名を消した男』では“ガジェット”で敵を蹴散らす!桐生の新スタイル「応龍」「エージェント」が判明

    『龍が如く7外伝 名を消した男』では“ガジェット”で敵を蹴散らす!桐生の新スタイル「応龍」「エージェント」が判明

  3. 『ゼルダの伝説 ティアキン』ゾナウギア製造機の“ガチャ詰まり”が報告される―ゾナウギアの“廃課金勇者”爆誕中か

    『ゼルダの伝説 ティアキン』ゾナウギア製造機の“ガチャ詰まり”が報告される―ゾナウギアの“廃課金勇者”爆誕中か

  4. ダブル主人公の新作『Marvel’s Spider-Man 2』10月20日発売決定!!!【Summer Game Fest】【UPDATE】

  5. 『PSO2 NGS』大型アップデート「ver.2」配信中!お祝いイラストが公開、お得なキャンペーンも続々

  6. 如何にしてパズルを解くか『The Talos Principle 2』最新ゲームプレイ!【Devolver Direct】

  7. 『ゼルダの伝説 ティアキン』でガンダム0083「デンドロビウム」を再現する猛者現る!ブロックビルダーのクリエイティビティ溢れる作品に脱帽

  8. 高難度アクション続編『Remnant 2』2023年7月25日発売決定!Co-opプレイトレイラーも公開【Summer Game Fest】

  9. Steamでヒットの『ロックマンX』風ローグライトACT『30XX』スイッチ版が発表【Guerrilla Collective】

  10. 気になるストーリーや戦闘シーンも!『FF16』最新ゲームプレイ映像が「State of Play」にて公開

アクセスランキングをもっと見る

page top