チェルノブイリバトロワ『Fear The Wolves』Steamページ公開!早期アクセス版の詳細が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

チェルノブイリバトロワ『Fear The Wolves』Steamページ公開!早期アクセス版の詳細が明らかに

『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの元スタッフが在籍するVostok Gamesは、新作バトルロイヤル『Fear The Wolves』のSteamストアページを公開しています。

家庭用ゲーム PS4

S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの元スタッフが在籍するVostok Gamesは、新作バトルロイヤル『Fear The Wolves』のSteamストアページを公開しています。

ストアページでは、2018年中に開始予定である早期アクセス版の詳細や、早期アクセス開始後に予定されているアップデートの内容などが確認可能。詳細は以下のようになっています。

早期アクセスのコンテンツ

  • ソロとスクワッドをサポートする100人規模のバトルロイヤル
  • 20以上の銃、25以上のアタッチメント、15以上の装甲、エアドロップ、消耗品など
  • PvE:プレイヤーを追う致命的な狼の群れや、災害の影響からの異常から逃れなければならない
  • 1つのマップ:川、森林、破壊された町、隠された軍キャンプなどが存在する25km四方のマップ
  • ダイナミックな投票ベースの気象システム:チェルノブイリの気候は絶えず変化する。晴れ、厳しい風、雷雨、プレイヤーは観戦者によって投票された天気に直面する
  • 時間経過:時間が過ぎると、朝から正午に、正午から夕方に移り変わる
  • ヴィークル:老朽化しているが機能的なジープが存在し、これは明確に騒々しいものの危険エリアから早急に抜け出す手段になる
  • 放射能:放射能の影響は戦場にランダムで現れ、不均等に広がり、その濃度に応じて異なる脅威を提供する
  • 生き残り:ヘリコプターで脱出するため、最後に残った自分以外のプレイヤーと戦う劇的な最後が待っている
  • 観戦モード:死亡したプレイヤーは観戦するだけでなく、気候を決める投票に参加できる


早期アクセス後、最初に予定されているアップデート内容

  • リーン、這い移動:戦いでより多くの選択肢を提供する新しい移動オプション
  • カスタマイズ:7つのスロットを使用するカスタマイズオプションで、自分のキャラクターをメイキング出来る
  • Anomalous Storm(アナモラル・ストーム):戦場を更なる地獄にする新しい天候タイプ
  • ライブストリームの統合:TwitchとMixerから観戦しているプレイヤーも天候の投票に参加できる
  • 新しいロビー:試合前の経験はオーバーホールされ新たな設定になる
  • ゲーム内ボイスチャット:スクワッドで戦術について話すことが出来る
  • より良いチェルノブイリ:問題のエリアを調整し、よりマップを洗練する
  • その他の言語:ローカライズはリリースに向けて拡大される。フランス語、ドイツ語、ロシア語、中国語など16言語をターゲットにしている

なお、ストアページによると日本語のサポートは予定されていませんが、公式サイトは日本語に対応しているほか、サポートが計画されている16言語が全て明かされているわけではないため、日本語ローカライズの有無については今後の続報が待たれます。『Fear The Wolves』は2018年内にPC(Steam)向けの早期アクセスが、2019年内にコンソール版の発売が開始される予定です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-07-03 9:42:42
    死んだプレイヤーが気候を決めれるって面白い試みだとは思うけど、普通死んだらすぐ抜けるからあんまり機能しなさそう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-03 9:04:57
    ペーペーの新人だったとしても元スタッフと言えるし・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-03 4:13:19
    いつ早期アクセス開始なんだい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-03 4:02:18
    イディーカムニエー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-03 3:29:05
    こまけぇこたぁいいんだ。早くやらせてください。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-03 3:07:26
    こいつらいつもSTALKERの元スタッフが在籍してんな
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-03 1:53:39
    早期アクセス中に別ゲーだすとこはろくな展開にならない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-03 1:48:34
    もうバトロワは十分だ...もう十分堪能したよ...
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-03 1:37:51
    EA中のSurvariumを真面目に完成させる気はないのん?
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

    『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  3. サッカークラブ経営SLG最新作『プロサッカークラブをつくろう!2025』8月7日よりクローズドβテスト開催決定!対象はPC/モバイル、7月28日11時まで参加者を募集中

    サッカークラブ経営SLG最新作『プロサッカークラブをつくろう!2025』8月7日よりクローズドβテスト開催決定!対象はPC/モバイル、7月28日11時まで参加者を募集中

  4. 復活の元アーケード2DSTG『カラス』11月27日発売決定!高精細グラフィックやリミックス版BGMが名作をさらに盛り上げる

  5. 大人気「初代プレステ 30周年コレクション」が追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品が対象

  6. PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

  7. コンテンツ変更で物議醸した『Ready or Not』のコンソール版100万本突破―開発元CEO「ゲームレビューは好調を維持」

  8. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  9. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!まだ応募できる店舗もチェック

  10. オープンワールドレース『CarX Street』ついにPS5版が登場、今後はマルチプレイモードも予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム