まるでSF映画?『オーバーウォッチ』リアルタイムにアドバイスをくれる外部ツール「Visor」登場! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

まるでSF映画?『オーバーウォッチ』リアルタイムにアドバイスをくれる外部ツール「Visor」登場!

MAYHEM INTERACTIVEは『オーバーウォッチ』の戦況をリアルタイムに分析し、プレイヤーにアドバイスを与える非公式外部ツール「Visor」を公開しました。

ゲーム文化 その他
まるでSF映画?『オーバーウォッチ』リアルタイムにアドバイスをくれる外部ツール「Visor」登場!
  • まるでSF映画?『オーバーウォッチ』リアルタイムにアドバイスをくれる外部ツール「Visor」登場!
  • まるでSF映画?『オーバーウォッチ』リアルタイムにアドバイスをくれる外部ツール「Visor」登場!

MAYHEM INTERACTIVEは『オーバーウォッチ』の戦況をリアルタイムに分析し、プレイヤーにアドバイスを与える非公式外部ツール「Visor」を公開しました。

「Visor」は戦況をリアルタイムに分析、その情報に応じてプレイヤーにアドバイスを与えたり、現在プレイヤーがどの程度活躍できているのかをグラフ形式で表示するオーバレイ形式のツールとなっています。


動画内では実際に稼働している「Visor」が確認できます。例えば、アルティメット・アビリティを使用しない時間が続けば、使用するように促す警告が表示されたり、ヒーラーが早々に倒れてしまっている状況ではヒーラーを助けるようにアドバイスを通知。戦況の好転に繋がるように、プレイヤーの動きについて教えてくれるなど、まるでSF映画に登場するサポート役のAIのよう。

その他にも、自分の成績をグラフにして表示。試合終了後には、どの時間帯でどれだけ活躍できていたかを可視化します。

「Visor」は現在オープンベータ。バージョンも0.2.0ですが、既に運営するMAYHEM INTERACTIVEはベンチャーキャピタルなどから470万ドルをも集めています。クライアントはwww.visor.ggからダウンロードすることができます。なお、「Visor」はActivision Blizzardが公式に携わったものではなく、承認されたツールではない点には注意が必要です。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「全てが報われた気がした」―初めてSteamでゲームをリリースし、レビューを貰って泣きそうに…とある個人開発者の経験談

    「全てが報われた気がした」―初めてSteamでゲームをリリースし、レビューを貰って泣きそうに…とある個人開発者の経験談

  2. 海外ゲーマーは『マリカ ワールド』よりも『ドンキーコング バナンザ』にお熱!?放送2日で単独ダイレクト再生数が上回る

    海外ゲーマーは『マリカ ワールド』よりも『ドンキーコング バナンザ』にお熱!?放送2日で単独ダイレクト再生数が上回る

  3. Mod「Skyblivion」ではオリジナル版『オブリビオン』で不評だったダンジョンもリメイクされる

    Mod「Skyblivion」ではオリジナル版『オブリビオン』で不評だったダンジョンもリメイクされる

  4. 『GTA V』主人公3人が揃い踏み!イベントトークショーで『GTA6』への出演希望訴え「最後の強盗」実現へファン扇動

  5. Steamで「非常に好評」和製FPS『カルトに厳しいギャル』スイッチ版6月26日発売決定!

  6. 【週刊トレハン】「テレビ千鳥でファミコン企画」2025年6月15日~6月21日の秘宝はこれだ!

  7. Steamのほんの少しズレたボタン、9年以上の時を超え修正―指摘から3日も経たないスピード対応

  8. レトロゲームの4:3アスペクト比はもう伝わらない!?「Nintendo Classics」画面両端の余白をどうにかしたい海外ゲーマー

  9. 『悪魔城ドラキュラ』風アクションプラットフォーマー『Chronicles of the Wolf』配信! 伝説の獣に立ち向かえ

  10. 「東亜プラン」楽曲をはじめ人気コンポーザーが集結。TATSUJIN主催「GAME MUSIC FES.2025」が好評につき第2回が9月開催へ

アクセスランキングをもっと見る

page top