『バトルフィールドV』オープンベータ詳細が公開、PCスペック情報も公開に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バトルフィールドV』オープンベータ詳細が公開、PCスペック情報も公開に

エレクトロニック・アーツは、対戦シューター『バトルフィールドV』オ―プンベータ情報を公開しています。

家庭用ゲーム PS4
エレクトロニック・アーツは、対戦シューター『バトルフィールドV』オ―プンベータ情報を公開しています。

今回のオープンベータは2018年9月6日から一般公開、9月11日までプレイ可能なもの。プリロードも実施される予定で、2018年9月3日日本時間午後5時より開始予定です。マップとしてはクローズドアルファと同じ“Arctic Fjord”マップでのコンクエストとグランド・オペレーション「ノルウェーの陥落」の第1、第2作戦日がプレイできる他、“Rotterdam”マップが新登場。ロッテルダムではコンクエストモードがプレイできます。

兵科は突撃兵、斥候兵、衛生兵、援護兵の主要4兵科、ビークルは5種の戦車と7種の航空機が利用可能。また、「タイド・オブ・ウォー」モードでは9月9日までに「強襲兵」のチャプターイベントをクリアすることで、限定の「タイド・オブ・ウォー」ベータ・ドッグタグが入手できます。

オープンベータ情報公開に伴い、PC版のスペック情報も公開に。あくまでベータ版の必要動作環境であるため、製品版では変更される可能性もあります。

◆ 最小動作環境
OS:Windows 7、Windows 8.1、Windows 10 各64ビット版
CPU(AMD):AMD FX-6350
CPU(Intel):Core i5 6600K
メモリ:8GBのRAM
グラフィックカード(AMD):AMD Radeon HD 7850 2GB
グラフィックカード(NVIDIA):nVidia GeForce GTX 660 2GB
DirectX:11.0互換ビデオカードまたは同等の性能
インターネット接続:512kbps以上のインターネット接続
ハードディスク空き容量:50GB


◆ 推奨動作環境
OS:Windows 10 64ビット版以降
CPU(AMD):AMD FX-8350 Wraith
CPU(Intel):Intel Core i7 4790または同等の性能
メモリ:16GBのRAM
グラフィックカード(AMD):AMD Radeon RX 480 4GB
グラフィックカード(NVIDIA):NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB
DirectX:11.1互換ビデオカードまたは同等の性能
インターネット接続:512kbps以上のインターネット接続
ディスク空き容量:50GB

『バトルフィールドV』オ―プンベータは、PS4/Xbox One/PC向けに2018年9月6日午後5時より開始予定。 EA Access、Origin Access加入者や本体予約者は9月4日よりプレイ可能です。なお、Xbox Oneでは、Xbox Live ゴールド メンバーシップへの加入が必要となります。PS4は全プレイヤーがオープンベータに参加できます。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-09-02 19:01:21
    チーターの駆除を徹底してほしいな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-02 13:02:22
    毎度の事ながら容量がハンパない
    SSD圧迫するなぁ...
    0 Good
    返信
  • keke 2018-09-02 11:29:16
    BFVが変な未来戦にならなくてよっかた。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-02 10:33:49
    PCにわかが多すぎるよww
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-02 7:13:33
    Rotterdam面白そう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-02 6:07:11
    スペックよりもまたクソマップ出してくるんじゃないかと心配してる
    もしかしてハードル下げたくてわざとやってるとか?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-02 5:33:11
    いずれバトルフィールドは地球規模でのオープンワールド化するのかな?「あの戦闘機乗り地球の裏側から飛んできたよ」とか「海峡封鎖されて弾薬が足りない」とか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-02 4:26:38
    そもそも人が集まんないとね
    βだからって愚直に考えるのはアレだよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-02 3:41:50
    >>14
    ゲムスパの民度の低さ
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-02 2:01:16
    ちょっと遊んでみるかって無害な米がなんで低評価つくのかしら
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

    「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

  2. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  3. 「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

    「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

  4. SFCマウス操作の名作、スイッチ2での復活に期待が集まる!『マリオペイント』だけじゃない…ゲーフリ開発の名作ACTパズル『マリオとワリオ』

  5. Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

  6. スイッチ2『WILD HEARTS S』4人でのマルチプレイを紹介する映像―「ジゴクザル」を相手に「からくり」の重要性を中心とした内容

  7. 『マリオペイント』スイッチで配信、ゲーマーの“思い出”爆発!当時のCMが「聖者の行進」オマージュって気付いてた?

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  9. 名作お絵かきゲーム『マリオペイント』が「スーファミ Nintendo Switch Online」に追加!新機能「マウス操作」も同時実装

  10. ソニーの初開発アケコン「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」が正式発表!EVO 2025で一般向け展示予定

アクセスランキングをもっと見る

page top