スイッチ/PC版『R-Type Dimensions』発表─『R-TYPE』『II』を忠実再現&多彩モードに新機能も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スイッチ/PC版『R-Type Dimensions』発表─『R-TYPE』『II』を忠実再現&多彩モードに新機能も

Tozai Gamesとエスカドラは、ニンテンドースイッチ/PC(Steam)向けダウンロードソフト『R-Type Dimensions』(アールタイプ・ディメンジョンズ)を、2018年冬に発売すると発表しました。

ニュース 発表

Tozai Gamesとエスカドラは、ニンテンドースイッチ/PC(Steam)向けダウンロードソフト『R-Type Dimensions』(アールタイプ・ディメンジョンズ)を、2018年冬に発売すると発表しました。

横スクロールシューティングには数多くの名作が登場しましたが、その中でも特に大きな存在感を放つ代表的な作品のひとつが、『R-TYPE』です。攻防ともに大きく活躍する「フォース」を使いこなす斬新な戦い方や、一画面に収まらない巨大なボスが登場するなど、当時のSTGファンに衝撃を与えた一作として今も語り継がれています。



そんな『R-TYPE』と、続編にあたる『R-TYPE II』の二本をベースに、オリジナルのアーケード版を忠実に再現した「クラシックモード」や、美麗なグラフィックで表現する「3Dグラフィックモード」など、多彩な切り口で名作を蘇らせる『R-Type Dimensions』のニンテンドースイッチ/PC(Steam)版のリリースが決定しました。



上記のモード以外にも、残機無限の「インフィニティモード」、2人同時プレイが可能な「マルチプレイモード」など、多彩な要素を搭載。オリジナル版のファンのみならず、新規ユーザーにとっても刺激的な作品となっています。また、ニンテンドースイッチとSteam版だけの新機能も搭載しているとのことです。

なお、スイッチ版『R-Type Dimensions』は、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ 2018」のエスカドラのブースにて、試遊可能な実機展示を行います。本作に興味がある方は、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

◆スイッチ/PC版『R-Type Dimensions』概要



・「R-TYPE」全8ステージ、「R-TYPE II」全6ステージを完全収録
・往年の名作を美麗なグラフィックで楽しめる「3Dグラフィックモード」を導入
・3Dグラフィックモードではサウンドもフルアップグレード
・3Dと2Dグラフィックをゲーム中にワンボタンで切り替え可能
・オリジナルのアーケード版を忠実に再現した「クラシックモード」
・残機無制限、その場復活、ステージセレクト対応の「インフィニティモード」
・インフィニティモードではスローモーション機能、最強パワーアップ機能を使用可能
・2人同時プレイが可能な「オフラインマルチプレイモード」
・オンラインランキング
・キーコンフィグ
・ゲームプレイ統計情報 など

◆スイッチ/PC版『R-Type Dimensions』製品概要



・タイトル:R-Type Dimensions (アールタイプ・ディメンジョンズ)
・ジャンル:シューティング
・対応機種:Nintendo Switch/Steam
・発売元:株式会社Tozai Games
・移植・開発:株式会社エスカドラ
・配信開始予定日:2018年冬
・配信形態:Nintendo eShop/Steamダウンロード専売
・プレイ人数:1~2人(オフライン)




Tozai Games is a trademark of Tozai, Inc. registered or protected in the US and other countries.
R-Type and R-Type II are trademarks of Irem Software Engineering Inc. registered or protected in the US and other countries.
R-Type Dimensions is protected under US and international copyright laws (C)1987-2018 Tozai, Inc. and/or Irem Software Engineering Inc.

スイッチ/PC版『R-Type Dimensions』を発表─『R-TYPE』『II』を忠実再現&多彩なモードでプレイ可能! 新機能も搭載

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-09-06 13:15:08
    >>9
    グラディウス全部入りとか作ったら熱いんだけどね。
    コナミもそういう憎いことやれば良いのにと思う。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 9:49:24
    どうせならグラディウスと沙羅曼蛇もシリーズ全部頼む
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 8:47:33
    これ、360版の後にPS3版も出たけど、今回の移植は後者の仕様を更にブラッシュアップしているってところだな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 7:21:53
    Linuxユーザーなので「対応OSは?」と問い合わせたらWindowsのみって公式サイトに追記された。
    レトロゲームの移植だからSteamPlayで動くかも知れないけど、ネイティブ対応してくれれば言うことなかったなー。というLinuxゲーマー定番の小言。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 11:37:45
    PCで初代R-TYPEとは素晴らしい...
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 10:25:05
    XBOXLIVEで出てたやつは、操作性が悪くて微妙だった。
    見た目はいいんだけどね。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 9:56:04
    こういうのホントに嬉しい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 9:48:56
    最近、ハムスターがアーケードアーカイブス出さないで、アケアカネオジオばかりだしてるから、PCでもアーケードレトロゲームを出るのは嬉しですねー。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 9:39:33
    またIとIIか
    FINALのリメイクとか無理なのかな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 7:01:05
    真っ先に開発確認してとりあえずDotEmuじゃない事にホッとした
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  2. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  3. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  4. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  5. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  6. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  7. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

  8. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  9. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  10. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム