モノクロの翼のシューティング、再び。2DSTG『カラス』復刻クラウドファンディングが開始、1日経たずスイッチ版移植の目標金額を集める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

モノクロの翼のシューティング、再び。2DSTG『カラス』復刻クラウドファンディングが開始、1日経たずスイッチ版移植の目標金額を集める

人気を博したアーケードシューティング『カラス』が、現行機での再飛翔に向けてクラウドファンディングを実施中です。

ゲーム文化 クラウドファンディング
モノクロの翼のシューティング、再び。2DSTG『カラス』復刻クラウドファンディングが開始、1日経たずスイッチ版移植の目標金額を集める
  • モノクロの翼のシューティング、再び。2DSTG『カラス』復刻クラウドファンディングが開始、1日経たずスイッチ版移植の目標金額を集める
  • モノクロの翼のシューティング、再び。2DSTG『カラス』復刻クラウドファンディングが開始、1日経たずスイッチ版移植の目標金額を集める
  • モノクロの翼のシューティング、再び。2DSTG『カラス』復刻クラウドファンディングが開始、1日経たずスイッチ版移植の目標金額を集める

2024年11月11日、RS34は2006年に稼働したアーケード2Dシューティングゲーム『カラス』現行機に移植するためのクラウドファンディングプロジェクトを開始しました。

ドリームキャスト最後のソフトとしても知られるSTG、現行機への復活を目指す

『カラス』は『カオスフィールド』『ラジルギ』といったアーケードSTGの開発者が手がけた、モノクロ風弾幕STGです。「遠距離戦のショットと近距離戦のソード」「攻撃を出さないと前方の攻撃を防ぐシールドを張る」「ゲージが満タンになると使える自機無敵化フィールド(フィールド展開中もゲージが溜まるので上手く使うと連発が可能)」といった同開発者のお馴染みの要素は踏襲しつつも、経験値を溜めて武器やシールドのレベルアップといった要素を追加、モノクロでダークなイメージと難易度選択を導入し幅広いユーザーが楽しめるよう調整された点が魅力です。

余談ですが、難易度に関してはイージーモードでは「一切自機に触らずともクリア可能」なゲームでもあります(実際やると空しいだけだから止めた方がいいとアーケード版で試した経験者は語る)。

『カラス』はドリームキャスト最後のゲームソフトとして発売され、その後もWiiやXbox360のシューティングコレクションソフトに収録、3DSで続編タイトルとなる『Karous ‐The Beast of Re:Eden‐』も発売されましたが、いずれも中古市場では高価が付いており、プレイできる機会が少なくなってきていたことが今回のクラウドファンディングによる現行機への移植のきっかけであると述べられています。

今回のクラウドファンディングの目標は「『カラス』のニンテンドースイッチへの移植」であり、目標額250万円でこれを行うという事でしたが、2024年11月12日午後0時現在この目標を既に達成しています。なお、今後の目標として支援額が300万円到達でSteam移植、500万円到達でスイッチのパッケージ版作成、600万円到達でPS5/PS4版作成が掲げられています。

クラウドファンディングのリターンとしてはゲームやサウンドトラックのDLコードやスタッフロールへの名前の記載を含むものから、ゲーム内にランダムに登場するメッセージの記入など、さまざまなリターンが用意されています。


『カラス』復刻クラウドファンディングプロジェクトは、2024年12月27日まで実施されます。


ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  2. 来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

    来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

  3. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

    映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

  4. 巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

  5. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  6. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

  7. 名作ドライブゲーム『アウトラン』映画化正式発表!マイケル・ベイ氏とシドニー・スウィーニー氏が制作中【UPDATE】

  8. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  9. 「SILENT HILL」なりすましアカウントに要注意!『SILENT HILL f』βテストを騙り偽サイトに誘導する広告が出現

  10. AIは『逆転裁判』で無罪を勝ち取れるか―推論能力のテストで「OpenAI o1」や「Gemini 2.5 Pro」が法廷に挑む

アクセスランキングをもっと見る

page top