『レインボーシックス シージ』無操作時の「新兵」強制ピックが変更に―「オペレーション グリムスカイ」国内向けパッチノート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『レインボーシックス シージ』無操作時の「新兵」強制ピックが変更に―「オペレーション グリムスカイ」国内向けパッチノート

ユービーアイソフトは、人気タクティカルシューター『レインボーシックス シージ』イヤー3シーズン3「オペレーション グリムスカイ」のパッチノートを、国内向けに公開しました。

ニュース 発表

ユービーアイソフトは、人気タクティカルシューター『レインボーシックス シージ』イヤー3シーズン3「オペレーション グリムスカイ」のパッチノートを、国内向けに公開しました。

今回のアップデートでは、ゲームプレイパフォーマンスの一貫性が改善される"ダイナミックレゾリューション"の実装や、オペレーター選択フェーズでの無操作時の自動オペレーター選択機能の追加(今までは無操作時、問答無用で新兵になっていた)などがおこなわれました。詳細は以下の通りです。

◆ランクマッチの2段階認証
「Operation Grim Sky」期間中に、ランクマッチ参加PCプレイヤーに対する2段階認証システムが導入されます。本制度は事前の周知キャンペーン期間後に有効となる予定です。

周知キャンペーンはYear3シーズン3の1日目から約1ヶ月に渡って実施されます。2段階認証を未実行のプレイヤーには、認証のステップを記載したゲーム内通知が届きます。認証を行ったプレイヤーは、限定Thermiteセットを受け取ることができ、ご使用アカウントで既に2段階認証を実行済みの方にも同セットが贈られます。

ランクマッチの2段階認証制度はシーズン中、パッチ3.1~パッチ3.2の間に有効化される予定です。正確な日程が決定次第、全プレイヤーに通知をお送りします。

◆ハッチの補強に関する変更
補強されたハッチの部分的破壊が可能になります。この変更では、より段階的な破壊挙動をハッチに適用させました。ゲーム内のハッチに対する補強効果を改良したことで、部分的な破壊ができるようになります。

◆無操作時のオペレーター選択
選択フェーズ終了までにオペレーターを選択できなかった場合、これまでは自動的に新兵が選択されていました。これを変更し、今後は解除済みかつチームメイトが選択していないオペレーターの中から、ランダムに選ばれるようになります。

とはいえ、新兵使いの方も心配は要りません。手動選択では引き続き新兵を使うことができます。

◆ミュート機能の改善
「レインボーシックス シージ」の体験をより細かくカスタマイズできるよう、ミュート機能を強化します。これにより、ゲーム内の各プレイヤーに対して個別にミュートを設定できるようになります。たとえばプレイヤーAとのテキストチャットをミュートし、プレイヤーBとはボイスチャットをミュート、プレイヤーCとの両チャットをミュートし、プレイヤーDとのチャットはミュートしない、といった設定が可能です。

◆ダイナミックレゾリューション
コンソール版にダイナミックレゾリューションが実装されます。これにより、GPU負荷が比較的軽い時には画質が向上し、負荷が重い場面ではフレームレートの維持が優先されるようになります。Fuzeの爆薬を使用した時など、GPUに高負荷のかかる場面で特に効果を発揮し、ゲームプレイパフォーマンスの一貫性が改善されます。

その他詳細ついては、こちらのパッチノートをご確認ください。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-09-10 0:16:56
    >>21スターターエディションは初期オペからランダムで2体だけ解放されるんじゃなかったか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-10 0:13:38
    ランダムピックの優先度決められたらなお良し
    1 Good
    返信
  • となりのポタージュ 2018-09-09 7:26:38
    できれば味方の投票で決まるようにして欲しかった。中には新兵並の使えないオペがいるんだしランクなら尚更

    てかランダムピックがあるなら新兵の意味なくないか? 初期オペとアタッチメントが無料化されてんだし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-07 14:55:06
    これはランダム機能が実装されたのと同義ですな。何使うか迷った時に良さそう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-07 11:11:20
    これはうれしい
    というか途中参加がひどすぎたので
    やっとまともになってきた
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-07 8:01:55
    >>4
    トイレから戻った時にタチャンカになっててomgした
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-07 0:54:34
    >>3
    ウ○コ済ませてからランクやれよw
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 22:40:09
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 17:51:36
    >>12
    言うてすぐ設定できるだろ

    ランダムピックは嬉しいけどおかげで新兵使いにくくなったね
    次はよく使うオペレーターとか自分のピック率を参考に選んでくれるようにならんかな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 16:50:35
    強制二段階認証だる~
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

    カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  2. 決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

    決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

  3. 開催迫るFPSの祭典「QuakeCon」に向けたセールがスタート! 『DOOM』シリーズなどベセスダ作品が最大80%オフ

    開催迫るFPSの祭典「QuakeCon」に向けたセールがスタート! 『DOOM』シリーズなどベセスダ作品が最大80%オフ

  4. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  5. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  6. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  7. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  8. 「プラチナゲームズ」を名乗る不審なメールに注意喚起―求人募集を装って送付、フィッシング詐欺等の可能性も

  9. 暗黙的な性的コンテンツもNG―自作ホラーゲームがSteamから削除…制作者の嘆き

  10. 日本のインディーゲームは世界でどう戦うか?3人の先駆者が語るSteam海外展開の「リアル」

アクセスランキングをもっと見る

page top