大規模宇宙シム『Star Citizen』シングルモード「Squadron 42」新トレイラー!Alpha 3.3もテスター向け配信開始【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大規模宇宙シム『Star Citizen』シングルモード「Squadron 42」新トレイラー!Alpha 3.3もテスター向け配信開始【UPDATE】

Cloud Imperium Gamesは、開催中のファンイベント「Citizencon 2948」の中で、大規模宇宙シム『Star Citizen』シングルモード「Squadron 42」の新トレイラーを公開しました。

PC Windows

Cloud Imperium Gamesは、開催中のファンイベント「Citizencon 2948」の中で、大規模宇宙シム『Star Citizen』シングルモード「Squadron 42」の新トレイラーを公開しました。

この新トレイラーでは、迫りくるエイリアンの艦隊や激しいドッグファイトなど、クリス・ロバーツ氏の代表作『Wing Commander』のような壮大な内容を予感させるものとなっています。また、「スター・ウォーズ」のマーク・ハミルや、「レオン」のゲイリー・オールドマン、「X-ファイル」のジリアン・アンダーソン、「レディ・プレイヤー1」のベン・メンデルソーンなど豪華俳優陣が声やフェイスモーションで出演しています。



加えて、同イベントでは新バージョン“Alpha 3.3”をテスター向けに配信開始したことが発表。このAlpha 3.3では、昨年発表されたWebカメラによるFaceware技術を用いた、プレイヤー自身の表情のプレイヤーキャラクターへの反映が可能に。新機体の追加や多数の乗り物の改善も行われています。そしてゲームの動作において遠方のオブジェクトなど必要のないものを選別することによって特にCPU・RAMに関するリソースの処理を大幅に低減する「Object Container Streaming」により、最大のケースではfpsが2倍まで向上したとのことです。


他にも新機体のPVも公開。こちらでは『Star Citizen』ならではの非常に洗練された雰囲気で、兵員輸送機と、甲板に多数の着陸パッドを備えた空母などの活躍を見ることが可能です。

※ UPDATE(2018/10/11 17:03):Object Container Streamingに関する説明をより詳細なものに加筆修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-11 15:37:48
    >>3
    ハイエンドPCの為のゲームを目指してるらしいから他のプラットフォームでは出さないらしいしホームページからDLでも何ら不便はないでしょ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-11 9:01:36
    ちょっと本題から外れるけど、このゲームって完成したらどういったリリース形式をとるのかな?
    公式サイトからのダウンロードのみ?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-11 7:31:40
    Object Container Streamingはゲームの最適化じゃなくて、遠くのものをスポーンさせずに位置情報だけ出して物理メモリの消費を減らす技術だよ
    ロードマップにあるパフォーマンスオプティマイゼーションがゲーム最適化に相当する
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-11 6:18:01
    RTX対応たのむー
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

  3. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  4. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

  5. 魔改造した武器で凶暴キノコをやっつけろ!4人Co-opシューター『Mycopunk』早期アクセス開始―Steamレビューは97%好評の好スタート

  6. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  7. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

  8. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 恐ろしい事件の録画映像を追体験するVHS風ホラー『DEADCAM』早期アクセス開始!1990年代日本の高校が舞台の物語収録

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム